| 気動車アルバム 204 |
-(279 KB)快速 磐西・只見ぐるり一周号
キハ28-2371 + 58-1022 + 47-514 + 47-515
-(142 KB)高徳線
-(271 KB)1回目のスィッチバックのあと三井野原へ向かう『ちどり』。 出雲坂根駅付近 1988年頃
-(224 KB)国鉄初のステンレス気動車。
惨めな「首都圏色」に塗られてしまいました。
昭和59年8月 八王子駅
-(199 KB)予讃線
-(113 KB)キハ58系のこのカラーも見られなくなってしまいましたね☆
-(159 KB)高徳線
-(279 KB)ちょっとブレークという感じで、風景モノ挟ませてください。
先日のキハ58系急行リバイバル運転の日に立ち寄ってきました。
21年前、1987年の夏に訪れて以来でしたが、走行する車両こそすっかり変わったものの、播磨灘を見渡す風景の美しさは変わっていませんでした。
2008年10月18日 讃岐相生−阿波大宮
-(103 KB)普通列車のキハ35系の間にキハ58系がサンドイッチされて普通列車で・・・なんてのがあったのが夢のようです。和歌山駅にて。
| >> |
キハ35
名前: ヒデヨシ
[2008/11/08,06:06:31] No.3416 (202.157.238.124)
先頭のキハ35は前面に通風口がなく乗務員手摺が両方長い26以前の初期量産タイプですね |
| >> |
ヒデヨシさん。
名前: ひろし
[2008/11/09,06:54:54] No.3420 (202.8.54.54)
いつも解説ありがとうございます。 |
-(115 KB)ヘッドマークの取り付け
| 気動車アルバム 204 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |