| 気動車アルバム 26 |
-(137 KB)in富山
-(230 KB)紀勢線
1981年3月
| >> |
ここは・・・
名前: gaku
[2005/01/16,20:32:48] No.428 (219.108.96.66)
もしかして那智駅付近でしょうか? |
| >> |
ご推察通り
名前: いち
[2005/01/16,21:28:26] No.429 (221.170.181.63)
駅最寄の那智海水浴場からです。 |
-(113 KB)2004-12-31 石勝線串内(信)
| >> |
冬の串内
名前: 三八一(みわはじめ)
[2005/01/24,23:29:40] No.438 (219.101.25.114)
串内信号所へは車しか交通手段がないかと思いますが、冬の道路の状態はどのようなものでしょうか?やはりカチンカチンでしょうか? |
| >> |
(^^
名前: くもゆに
[2005/01/25,10:27:30] No.440 (220.220.191.165)
三八一さん、こんにちは。 |
| >> |
串内&新得山&増田山へ行きたいっ!
名前: 三八一(みわはじめ)
[2005/01/26,01:03:54] No.442 (219.101.25.114)
そうでしたか…村営バスがあったんですね、情報ありがとうございました。 |
| >> |
(^^
名前: くもゆに
[2005/01/26,10:10:50] No.443 (218.224.178.62)
>う〜ん……。 |
| >> |
北海道
名前: J・J
[2005/02/02,13:12:38] No.455 (221.190.242.23)
以前、冬の北海道へ行きましたが、私の場合はレンタカーを使う勇気がなく、 |
-(76 KB)キハ181-13他4両 冬季限定です。2005.01.09大阪駅にて
-(260 KB)臨時特急「伊勢初夢号」
撮影日:2005年1月1日 木曽川〜岐阜間
-(156 KB)季節限定です…よね?
年末年始/G.W./8耐/F1 の時だけでしょうか?
| >> |
重連?
名前: SUGI
[2005/01/08,22:04:51] No.408 (219.32.138.13)
さわやかウォーキングの三重県内開催日もね(^^; |
-(157 KB)よくわかりません。
-(252 KB)今晩は、キユニ161です。高校のとき四国、中国、九州、に撮影旅行の時撮影しました。鳥栖、S51/8撮影
| >> |
渋すぎる!
名前: HN
[2005/01/08,06:15:16] No.406 (218.228.88.77)
おはようございます。 |
| >> |
阪和線にもいたかな
名前: こうやま
[2005/01/09,00:14:31] No.410 (210.194.170.210)
隣の近郊型とラインが揃ってるのがいいねぇ。 |
| >> |
返信有難うございます
名前: kokutetuob(st)
[2005/01/09,22:26:35] No.412 (219.167.204.169)
返信有難うございます、又投稿します。 |
| >> |
金太郎塗り…じゃない!!
名前: びす・たかお
[2005/01/12,20:00:07] No.416 (218.228.174.45)
こんにちは。こちらのギャラリーでは初めてお邪魔いたします。 |
-(206 KB)未だ不通区間があります
再び全通することを願って
2005年1月
-(93 KB)幕回し中に出てきたおおとりです。
前から疑問ですが、JR北海道は団体なのに臨時幕を使うのは何故なのでしょう?
この時に団体幕もあることは確認できましたが・・・
| 気動車アルバム 26 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |