気動車アルバム 266 |
近鉄と共同使用の駅ですが、JRの
ほうは発着する列車の数も少なく、
ひっそりしていました。
直江津より分割され、上野駅に来ていた「信越白鳥」。
変なカットですが、「上野」の駅名表を入れての撮影のためご容赦下さい。
2003Dレ 上野駅 昭和39年11月
この日の展示会は珍しく気動車ばかりでした。
国鉄本社・現場の技術員が大勢来て、キハ81を点検しておりました。後の初代JR九州社長の石井幸孝さんも、この現場に居たかもしれません。
キハ81 1 東オク 原宿駅宮廷ホーム 昭和35年10月
おき
山陰本線 波根〜久手
神出鬼没なキヤ97
普段やってくる列車を撮影していたら、いきなり現れますね。
偶然、撮影できた一枚です。
>> |
とんぼ?
名前: EF57 4
[2010/09/07,19:44:08] No.4216 (118.109.160.60)
右上の空に何か飛んでいますね! |
>> |
とんぼ
名前: B&℃
[2010/09/07,20:11:09] No.4218 (182.171.66.71)
>EF57 4さん |
不勉強でした。
2010年9月6日 16:15ころ
木更津駅
キハ30−100 JNRカラー
淀川鉄橋で思い切り加速して来るのでターボ音も快適です!
初代の急行「しなの」、遠方からでも目立つ大きなHMを付けておりました。
上り804Dレ 長野駅 昭和37年8月
高山線
キヤ97系気動車
気動車アルバム 266 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |