憩いアルバム 268 |
カラープリントをスキャニングしたら、なぜかモノトーンになってしまいましたが、あえて載せます。
吹き乱れる風が、荒涼とした風景に一層の侘しさと、数百年の時を経て残る自然の妙を強調しているようでした。
岩手県岩手郡西根町
夜間の流し撮りにトライしてみました。やはり難しくてほとんど失敗。400万画素の型落ちの奴ではノイズ出まくりです。
機材:LUMIX FZ10
感度:ISO100
S速度:1/25
絞り:f2.8
2005-05-29 稚内公園より
夜明け前の色を強調するために、あえてWBを4200K(白色蛍光灯)にして撮影してます。
機 材:ist Ds Sigma 18-50
モード:マニュアル + MF
S 速度:1/2
絞り値:f/16
焦点距:45mm(換算値)
ISO:200
>> |
陽はまた昇る
名前: 晴れ色の日
[2005/05/31,22:03:23] No.6301 (202.179.61.14)
こんばんは。 |
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2005/06/01,17:06:01] No.6305 (219.167.129.241)
ありがとうございます。 |
あたりはまだ一面冬景色の観でしたが、やわらかに降りそそぐ日の光は間違いなく春を告げていました。
岩手県二戸郡安代町
家の近くでひときわ目を引く花があったので撮ってみました。
ピントがちょっと甘めでした。
>> |
おやおや・・・
名前: 急行伊奈ゆき
[2005/05/31,22:23:38] No.6304 (219.211.168.30)
花の向こうに見えるのは・・・ |
2005-05-29 稚内公園標準木
さくら前線もようやく到着し、6月目前で満開となったエゾヤマザクラ。
機 材:ist Ds + Sigma 55-200
モード:マニュアル + MF
S 速度:1/200
絞り値:f/4.5
焦点距:150mm(換算値)
ISO:400
>> |
新緑の桜(笑)
名前: kawahiyo
[2005/05/29,20:25:13] No.6291 (218.227.88.96)
くもゆにさんこんばんは、 |
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2005/05/30,09:53:32] No.6292 (220.220.133.61)
こんにちは。 |
>> |
花見でジンギ!
名前: kawahiyo
[2005/05/30,20:14:15] No.6296 (218.42.58.136)
こんばんは! |
大人気の「サツキとメイの家」
ちゃんと稲荷前のバス停まで再現。
ここまでやってくれるんなら
猫バスまで作ってくれれば良かった。
いい色でしたので、つい一枚。
H.17.04.16.
DYNA EX-200
>> |
ピンク
名前: kawahiyo
[2005/05/27,20:53:31] No.6286 (218.227.88.56)
コントラストの妙ですね!ちょっとマラケシュを想起させました |
>> |
夕陽に染まっていました!
名前: 三河一色
[2005/05/27,23:34:13] No.6287 (220.215.73.172)
kawahiyoさん、こんばんは。 |
鹿せん売場横に置いてあった箱(キャベツの外側入り)を漁る欲張りさん...^^;
手を入れると危険です。
>> |
余り知られていない真実?
名前: 国鉄
[2005/05/28,22:06:48] No.6289 (222.1.223.131)
EF58118さんはじめまして。 |
>> |
液体窒素。
名前: 国府駅
[2005/05/30,19:55:13] No.6294 (219.49.80.114)
>実は液体窒素、液中に少しぐらいなら手を突っ込んでも大丈夫なんです!・・・(略)・・・ |
憩いアルバム 268 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |