憩いアルバム 359 |
先ほど14時50分前に偶然に踏んでしまいました。
管理人様、このサイトの運営について、投稿者一同大変感謝致しております。
私が鉄に復帰したのも、きっかけはこのサイトを発見したからでございます。
今後とも、宜しくお願いします。
やっぱ赤が一番!
細菌、白を良く見かけます。
瓦に圧倒されました
先週末に埼玉の巾着田というところに行ってきました。
今が見頃のようです。
>> |
浄土に咲く花
名前: 連結2人乗り
[2006/09/27,21:05:10] No.7882 (203.205.181.191)
Sakochamさん、はじめまして。燃えさかる炎のような、独特の花の大群落を楽しまれたことと思います。週末ならば人出もさぞかし多かったでしょう。 |
>> |
赤絨毯
名前: Sakocham
[2006/09/28,09:03:34] No.7885 (210.80.196.115)
連結2人乗りさん、おはようございます。 |
ではなくて・・・・・・ ラスベガスのホテル
ニューヨーク・ニューヨークです。
素敵な青空が ホテルの上を飾っていました。
ホテルの中をジェットコースターが駆け抜けて行きました。
近鉄明星駅周辺をフラフラしていたら、こんなものを見つけました。今じゃ「参急」=「参宮急行電鉄」の存在を知っている人など、数えるほどでしょうね。
(でも、近鉄の乗務員さんなら、この杭の存在を知っている方も多いでしょうね)
2006.9.23 明野町内にて
>> |
かなり惹かれます(笑
名前: kawahiyo
[2006/09/25,22:48:15] No.7878 (219.107.74.184)
参急といえば2200新系旧系、関西私鉄ファンにとっては忘れがたい名前です。明らかに戦前から建っているその石杭、私も訪れてみたくなりました。 |
涼しげなハワイの夕暮れ・・・海岸沿いの浜辺で時間がゆっくりと流れていきました。戻りたくない現実の前のつかの間のリラックスタイム。
東海道・金谷宿
(モデルは言うまでも無く、【ヤラセ】!)
(^^;;;
デジ画・'04.08.29
1976年製のカメラを引っ張り出し、ポジを詰めて撮影してきました。このカメラを使うのは10年ぶり、そしてポジを使うのは20年ぶりという組み合わせ…。はたして皆さんにお見せできるほど、うまく写っているのか心配です。(^^;
撮影日:2006-08-12
撮影地:宗谷線抜海駅
機 材:Yshica Electro 35GX
S速度:絞り優先AE(-1/2補正)
絞り値:f/11
感 材:RVP100
憩いアルバム 359 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |