| 憩いアルバム 390 |
-(130 KB)
ついこないだ桃の節句と思っていたら、もうこの時期も間近です。
-(246 KB)
このたびの木曽路撮影は18切符で行きました。
車での撮影や特急列車に乗っていたのではおそらく見つけられない風景に出会える、移動時間も旅そのもの、言ってみれば旅の原点に戻れるのが18きっぷの旅ですね。
| >> |
駅名表示のぬくもり
名前: 連結2人乗り
[2007/04/21,20:46:44] No.8334 (203.205.181.104)
srs223jrさんこんばんは。 |
| >> |
RE:駅名表示のぬくもり
名前: srs223jr
[2007/04/22,19:59:56] No.8337 (219.25.180.26)
連結2人乗りさん、こんばんは。レスありがとうございます。 |
-(248 KB)
夕日を浴びて出て行く電車を咲きはじめた桜が見送る・・・
2007年4月6日 田立
6は国鉄に投稿予定です。
-(237 KB)
散りゆく中、もう暫くは楽しめそうです。
-(72 KB)
手持ち撮影・・・
-(195 KB)
散りてなお、華。
-(181 KB)
手持ちにて撮影。
-(255 KB)
昨年のリベンジを果たすべく、再訪問。
撮影日:2007年4月11日 下呂市和佐
-(151 KB)
桜と聚楽園の大仏
-(188 KB)
ツインアーチ138周辺の桜並木は少しずつ散り始めていますが
遅咲きの桜もあってまだまだ楽しめそうです。
撮影日:2007年4月8日 一宮市光明寺
| 憩いアルバム 390 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |