| 憩いアルバム 581 |
-(177 KB)初めて野生のキタキツネに遭遇しました。道路上にいるのはエサを期待しているんでしょうね。
H24.7.29 能取岬付近にて
-(217 KB)どうということもない滝ですが、知床観光の一つの目玉ではあります。知床半島北岸の中央付近にあります。途中の船からは大きな魚影がみえました。くじら(?)かもしれません。
H24.7.28
-(429 KB)客車7両、平日でしたがお客さん多数・・・ SLは人気がありますね。
(窓からカメラを出して撮影)
-(232 KB)2006年4月の撮影。フェリーせっつ船上より淡路島方向を撮影。
-(108 KB)大阪セメント専用線
-(232 KB)徳島側からの撮影
2012−7
-(230 KB)伊予鉄梅津寺パークは閉園してしまいましたが、
鉄道記念物のこのオリジナル車両は
保存されてこの場所にまだ残っていると思います。
2006年の撮影。早朝だったため園外から柵越し撮影です。
1999年頃、園内から撮った記憶がありますが
デジカメ以前の時代で、すぐには見つかりませんでした。
-(169 KB)「ひかり」が少なくなってしまって、
行く先表示で、赤表示が減っているところに
この三色が同じ順に14番線15番線同時に並ぶのは
珍しいのかもしれませんね。
-(281 KB)留置線
-(268 KB)四国旅行に出かけた妻が撮影。
現役の「坊ちゃん列車」が走行していることを知らず、こちらを撮影して意気揚々と帰宅、私に自慢しました。
道後温泉 2012−7−11
| 憩いアルバム 581 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |