| 憩いアルバム 591 |
-(436 KB)ウインザー城上空はヒースローへのアプローチに
なっているらしく3−4分ごとに飛来していました。
カメラを構えたらたまたまANAでした。
成田からやってきた201便が、ウインザー城の
近衛兵兵舎上空でギアダウンして着陸寸前の姿です。
3月2日の撮影です。
-(363 KB)実際の映画の撮影に使われたのは、4番線ホームの支柱だったようですが、キングスクロス駅のコンコースの中央には、こんなモニュメントが出来ていました。眼鏡とマフラーを貸してくれて、駅員の格好したカメラマンが記念撮影してくれます。(この後ろに長蛇の列が出来てました)
-(87 KB)中世に建てられた城です。モントルーの郊外、レマン湖に面して立っています。列車からも眺められます。
平成元年
-(276 KB)大阪夏の陣の戦いのひとつ
「道明寺の戦い」。
近鉄・道明寺駅前や天満宮
に真田幸村、後藤又兵衛、
伊達政宗の家紋入りの幟が
立てられて歴史をアピール
しています。
-(274 KB)@道明寺天満宮(藤井寺市)。梅園でも
有名なところですが、桜もたくさん咲いて
います。
-(148 KB)かぶとむし、ってのもありましたが日本では、てんとうむし、ですね。ホンダN360が出るまでは売れたんだそうです。
-(178 KB)もう終わりです。
-(278 KB)見頃は来週半ばぐらいかな
-(298 KB)開花
-(61 KB)ゴールデンウイーク。3000mはまだ雪の中です。穂高の懐、涸沢は山好きのテントで団地のようになります。星は流れ、登山者のヘッドランプも流れます。
平成7年5月
| 憩いアルバム 591 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |