国鉄アルバム 1016 |
登場から今年ではや26年・・・踊り子や湘南ライナーに毎日奮闘してますが、
そろそろ代替の声も聞かれそうです。
>> |
たしか
名前: クモハ211−1
[2006/07/27,18:52:57] No.22654 (211.1.193.164)
こいつは113系亡き後東海道線東京地区最後のMT54モーター搭載車ではなかったでしょうか? |
青々と葉が茂る絨毯の上を滑るように通過していくキハ85。
今日は久しぶりに太陽が照っていますね。
低速シャッターでの歩留まりが最近落ちてきました。試しで撮った方のがややまともに撮れるループに入ってしまって… ^^;
久々の諸データも添えます。1/5秒,f2.8,ISO80,フルマニュアルモード
>> |
1/5秒!
名前: kawahiyo
[2006/07/25,21:01:20] No.22649 (133.205.109.241)
IPさんこんばんは |
>> |
Re
名前: IP
[2006/07/25,21:30:36] No.22650 (219.50.0.145)
こんばんわ |
>> |
1/5秒!
名前: とまれみよ
[2006/07/26,22:25:31] No.22651 (195.175.37.8)
こんばんは。1/5秒でも顔はキッチリと止まっている・・・スゴイですね。 |
>> |
素晴らしいですね
名前: OK
[2006/07/26,22:38:01] No.22652 (220.219.101.233)
レスがちょっと遅くなりましたが、IPさんこんばんは。 |
品川で夜の出番までお昼ね中のサンライズEXP
313系の大量投入が発表され、いよいよ先が見えてきました。
平成18年5月5日撮影。
2006年7月 西岐阜⇒穂積
1日1本の飯田線、長山行きです。
>> |
長山行き
名前: 急行伊奈ゆき
[2006/07/24,21:23:32] No.22640 (219.211.168.36)
高校があるからでしょうね! |
8年前、草津へスキーに行った帰りに撮った写真です。185系、この塗装はかっこいいですね。
新車の新造もあっというまですが、廃車もあっというまに進んでいくのですね。
今回は8両旅立ちました。
折からの大雨で水量が多く迫力がありました。
(本命の「烏山山あげ祭り号」のときは曇ってしまいました....)
>> |
滝の音が聞こえてきそう
名前: srs223jr
[2006/07/23,21:36:48] No.22638 (219.25.180.150)
ヒロキさん、こんばんは。はじめまして。 |
>> |
Thanks!
名前: ヒロキ
[2006/07/24,23:53:55] No.22645 (221.48.204.129)
srs223jrさん |
国鉄アルバム 1016 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |