| 国鉄アルバム 1339 |
-(131 KB)今年もこのように桜と絡めて撮れる時期が近づいてきました。
私の出身は東北の為、桜の満開はもう少し先となりそうです。
2008 4/20 北山形〜山形
-(241 KB)名古屋臨海鉄道東港駅の廃車郡です。
いつ解体するのかな?
-(256 KB)というには古すぎますかね(^^ゞ
個性的な新型車量の裏ではまだまだ国鉄型が活躍しておられます。
右の車庫に停まっているキハの軍団、一瞬ED76とブルトレに見えました(汗)。
2009/03/23 長崎
-(290 KB)いよいよ桜前線が上陸してきましたね。
「花撮りシーズン」到来です。
1055M 2008/4/22 東滑川〜魚津
-(257 KB)間近に見るチャンスが今までありませんでしたので、今日 網干→宮原で運転された、試6974レは絶好の機会でした。
英賀保・宝殿そして、大久保でゆっくりとホームで見学させていただくチャンスがありました。 編成はEF651133+オヤ3131+マイテ492 でした。英賀保にて。
-(223 KB)中央線
-(147 KB)クモハ73900
桜木町事件(?)の事故休車を全金属試作車としたものです。
ちょっと変わった風貌です。
昭和54年 沼津駅
-(166 KB)ふじかわ
-(283 KB)九州ブルートレインが廃止され、いよいよ客車列車は寂しくなりましたが、かつて80年〜90年代にかけて12系や14系を改造したジョイフルトレインが華やかでした。
これは高蔵寺駅2番線にやってきた「江戸」です。機は東のEF6436でした。(1997年)
-(156 KB)出先からですので、この画像でご容赦
正式な画像は、帰宅後投稿させていただきます。
| 国鉄アルバム 1339 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |