国鉄アルバム 1402 |
新快速色(原色)も終わりが近づいてきたようなので、機会を作っていろいろ撮りにいかないと・・・。
2010年3月11日 桂川
北陸線
L特急としての使命を終え、一日一往復化されてしまった雷鳥。
余命幾許もないのかもしれませんが、貴重な国鉄色を纏っている列車として今後も追いかけ続けます。
横の幕です。
改札付近からですが、思わぬ撮影ポイント発見です。
新大阪駅からは700mほどの距離ですが、新快速や特急が
速度落とさずあっという間に通過していきます。
(スピード感ない写真ですが…)
2010.3.11 東淀川
「L特急」雷鳥、最後の姿です。
運転士さんの白手袋に憧れて、私も仕事場(現場)で白手袋を着用してます。
4016M 2010/3/12 新疋田
113系の顔をドアップで。
上野到着後の回送。もうすぐ過去の光景に…
>> |
この場所は
名前: 9092M
[2010/03/12,18:20:12] No.28639 (111.216.6.237)
少し前に近隣住民からの苦情で、撮影禁止になりました。 |
>> |
知りませんでした
名前: I love PS
[2010/03/12,21:47:45] No.28640 (211.3.34.66)
すみません、知りませんでした…撮影した当日も、かなりの数がいたので… |
>> |
別にいいでしょう
名前: 9092M
[2010/03/13,20:10:29] No.28645 (111.216.11.136)
自分自身も能登・北陸を撮影しに行く直前にネットでその事実を知ったので、多くの人がこの場所が撮影禁止なのは知らなくて当然ですし、当日もかなり人がいたようなので、もしかしたら、近所の人がJR・都・区の許可なしに勝手に張り紙をしただけかも知れません。 |
>> |
ありがとうございました
名前: I love PS
[2010/03/13,21:15:34] No.28646 (211.3.34.66)
わざわざ詳しくありがとうございました。 |
うしろから
国鉄アルバム 1402 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |