| 国鉄アルバム 1437 |
-(277 KB)上り勾配・物凄い排気です。
1979年10月5日
高山本線 渚-久々野
-(132 KB)国鉄ギャラリー初投稿です、よろしくお願いします。
S50年2月11日尾張一宮駅
-(271 KB)大阪駅10番線に停車中の117系
-(70 KB)山手線
| >> |
山手線?
名前: 銀翼の悪魔
[2010/08/21,10:58:44] No.29113 (175.179.87.126)
私の勘違いかも知れませんが、これは秋葉原のガード上を走る中央・総武緩行線ではないですか? |
| >> |
申し訳ありません。
名前: 504D
[2010/08/22,01:13:55] No.29119 (123.48.34.83)
場所の確認はとれておりません。 |
-(264 KB)乗客は少ないグリーン車も、しっかり連結されております。
上り急行「ときわ3号」2410Mレ 北小金駅 1985−5
-(276 KB)特急の代表583系と通勤の代表103系
-(57 KB)劣化はご容赦
-(172 KB)中学生時代の憧れの電車でした。
全金の300番台が出場した時は、未だ小学生でしたがこの全金車に乗りたくて乗りたくて仕方なく、東京〜品川間を乗車しました。
東京〜渋谷間の正規の乗車券を持っていましたが、湘南電車は特別な乗車券でないと乗車できないと思い、車掌の車内巡回にビクビクした思い出があります。
クハ86 336 316Tレ 東京駅 昭和36年1月
| >> |
懐かしい80系
名前: ファントム
[2010/08/20,22:34:38] No.29109 (126.110.16.248)
私が80系に乗った頃は、既に111系が颯爽と走っていた頃でした。 |
-(284 KB)レンゲ草
| >> |
この車両は
名前: 7715F
[2010/08/20,22:43:38] No.29110 (182.171.189.60)
ものすごく貴重な写真ですね。 |
-(290 KB)廃車の為に留置されている身延線旧国
左はクハ47101、真ん中がわかりません右は、クハ47001です。
| >> |
002 or 003では?
名前: JRC
[2010/08/19,22:16:51] No.29104 (124.103.25.169)
真ん中:中央の窓の特徴から、クハ47002 か クハ47003と思います。 |
| 国鉄アルバム 1437 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |