| 国鉄アルバム 178 |
-(129 KB)本文なし
| >> |
無題
名前: くもゆに
[2003/11/13,15:45:43] No.4603
504Dさん、こんにちは。 |
| >> |
無題
名前: 湘南急行宇奈月
[2003/11/13,19:14:36] No.4608
後ろの煙突はもしや、蜃気楼? |
-(119 KB)本文なし
-(100 KB)高山線の駅にこんな看板がありましたが
今でもトイレの排泄物を線路に垂れ流しにしている車両はあるのでしょうか?
-(109 KB)飛騨路へと向かう85系と美濃路へ向かう85系。
「よー、客の入りはどうだい?」
「ま、ぼちぼちかね〜」
なんてセリフが思い浮かびました。
2003年8月12日 飛騨金山駅
-(45 KB)おざようさんの作品を拝見して思い出し、探してきたハイパーサルーンの豊肥線乗り入れ風景です。ちょっと見えにくいですがDE10の塗装が “485系仕様” です。
下を走る『サンアントニオ号』はデビューしたての頃だったと思います。
1991.3 新水前寺
-(68 KB)はるか彼方からジェット機音が轟いた時は感動し、目の前を通り過ぎる時には激寒の中、寒さも忘れるほどの迫力でした。
-(99 KB)2003年8月15日 福知山駅にて
| >> |
無題
名前: くもゆに
[2003/11/13,15:52:49] No.4604
加藤さん、こんにちは。 |
-(120 KB)本文なし
-(65 KB)中央線
-(107 KB)糸崎機関区で憩う巨人機です。
常磐線や北海道機の軸重軽減ではない東海道、山陽のC62です。
キャブから平行に伸びるボイラーがその巨大さを語っています。
| 国鉄アルバム 178 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |