| 国鉄アルバム 248 |
-(210 KB)11号機の旧車でついにオリジナルのEF66がなくなってしまいましたがそれでもごくわずかですが国鉄色のEF66は活躍しているようです。
ブルトレ牽引機はまだ健在ですがJR貨物所属のEF66で国鉄色を纏った車両はあと何両くらいあるのでしょうか?
211系新快速の直前にやってきた国鉄色カマ。
2004年 1月25日 東海道本線 岐阜〜木曾川 間にて
| >> |
原色
名前: 快速しんぺい
[2004/01/26,16:31:15] No.6503 (219.99.28.139)
>とさかさん |
-(22 KB)名松線 家城駅付近
| >> |
ありがとうございます。
名前: 見物人A
[2004/01/30,13:14:19] No.6586 (221.113.75.247)
誰か貼ってくれないかなぁ、 |
-(200 KB)鶴見線で走っていたクモハ12です!
-(145 KB)こんばんは。こちらでは初めて投稿させていただきます。
疎開留置中の飯田線の旧型国電です。
| >> |
もしかして・・・
名前: 急行伊奈ゆき
[2004/01/25,22:03:40] No.6494 (219.211.168.44)
これは西浜松ですか? |
| >> |
正解です
名前: TE-2
[2004/01/25,22:35:11] No.6498 (219.209.96.212)
急行伊奈ゆきさん、はじめまして。 |
| >> |
質問ですが・・
名前: クモハユニ
[2004/01/26,21:17:12] No.6509 (211.10.58.7)
こんばんは。HN付80系ってどんなのが留置されていたのですか? |
| >> |
惜別
名前: 急行伊奈ゆき
[2004/01/26,21:50:26] No.6512 (219.211.168.44)
回送時は「惜別湘南電車」でしたが留置中はわかりません! |
-(242 KB)宴の通過後、しばらくしたら183系が来ました。
-(229 KB)先週、久々に宴が名古屋までやってきました。
-(113 KB)プリントしたら何故かこんな色に・・・(汗)。どうしてなんでしょう?
| >> |
おお〜!
名前: ドリ犬
[2004/01/25,22:44:46] No.6499 (211.1.195.241)
マンボウシリウスさん、こんばんは。 |
| >> |
T3はまだ走るみたいで・・・
名前: マンボウシリウス
[2004/01/26,21:35:41] No.6511 (219.116.123.150)
ドリ犬さん、こんばんわ。 |
| >> |
思い出の山陽区間
名前: ドリ犬
[2004/01/26,21:54:13] No.6513 (211.1.195.241)
マンボウシリウスさん、こんばんは。 |
-(43 KB)確かなくなる1,2年前からはつけなくなりました。
| >> |
213系マリンライナー。
名前: 国府駅
[2004/01/26,22:01:44] No.6514 (219.49.80.59)
OSAKIさんこんばんは。 |
-(75 KB)クハ183−1525です。
| >> |
ここも・・・・
名前: しなの_ちくま
[2004/01/27,01:51:53] No.6523 (219.162.214.211)
三才-豊野間ですよね?3年前ここらに住んでまして信越リレー号 |
| >> |
正解です♪
名前: デリカ
[2004/01/27,09:15:00] No.6524 (210.252.197.55)
はい!三才−豊野間です。 |
-(61 KB)今日(1月25日)の信越本線・三才−豊野間にて。
| 国鉄アルバム 248 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |