| 国鉄アルバム 299 |
-(237 KB)偶然、遭遇
映画村前、山陰本線より
| >> |
きのさき・・・・・・たんばなど・・・・
名前: ももち
[2004/03/18,14:06:48] No.8009 (61.195.240.184)
いいな〜!! |
| >> |
この位置で・・・
名前: 小江戸
[2004/03/18,15:22:41] No.8011 (218.227.31.118)
4年程前ここの踏切付近で撮り鉄しました。ほとんどブレてますが・・・ |
-(138 KB)本番前のひと時・・・
ベテランさんは貫禄があっていいですね〜(^^)。
-(148 KB)先程の681に続き北陸第2弾です。
高岡行クハ419-1です。しかし車輌故障の為運転打ち切り。。末永く活躍してほしいです。
| >> |
どうも
名前: 湘南急行宇奈月
[2004/03/17,23:00:45] No.7996 (222.1.222.65)
この車両はたしか高岡行きでしたよね |
| >> |
!?
名前: ももち
[2004/03/18,14:10:24] No.8010 (61.195.240.184)
この作業員の座り方が怖い!! |
-(167 KB)昨日のではありませんがEF642牽引です。
| >> |
拝見させていただきました。
名前: 平井信号所
[2004/03/18,09:12:47] No.8003 (222.4.64.163)
3枚も私のために・・・ |
-(189 KB)EF65111も引っ張りました。
これは本当に珍しいそうです。
-(221 KB)平井信号所さんへ
EF6435のレールチキです。
-(139 KB)はくたか681とキハ85の並びです。
3/16富山駅にて
| >> |
SREだ!
名前: KAZZ
[2004/03/17,22:45:42] No.7991 (218.221.228.132)
5500様、初めましてKAZZと申します。今後とも宜しくお願い致します。 |
| >> |
レス
名前: 5500
[2004/03/17,22:48:23] No.7993 (210.236.77.203)
早速のレスありがとうございます。確かにWWの方が小さいですね・・ |
| >> |
有難う御座います
名前: KAZZ
[2004/03/17,22:55:17] No.7995 (218.221.228.132)
5500様、お返事有難う御座いました。 |
| >> |
いや〜
名前: 湘南急行宇奈月
[2004/03/17,23:06:07] No.7997 (222.1.222.65)
5500さんどうも |
| >> |
!
名前: ももち
[2004/03/18,12:12:43] No.8006 (61.195.240.184)
湘南急行宇奈月さんいつも私と、 |
| >> |
北陸かぁ・・・
名前: 準急碧南
[2004/03/18,12:17:47] No.8007 (219.203.64.56)
いいなぁ〜。1度くらい行ってみたいですね。関東・関西は行きましたが北陸はまだ・・・18切符で旅に出るかな? |
| >> |
!!
名前: ももち
[2004/03/18,14:04:10] No.8008 (61.195.240.184)
赤いお姉さんですか〜 |
| >> |
・・・
名前: 観賞人5000形future
[2004/03/18,22:33:44] No.8021 (219.204.248.166)
681系2000番台の正式愛称はスノーラビットエクスプレスです。 |
-(158 KB)の血筋を引く電車もあともうこの桜井・和歌山線のごく一部の105の先頭車だけになってしまいましたね。(常磐線のは一週間前くらいに廃車回送で大宮工場へ)ちなみに大宮の廃車留置線にいるので大宮駅の連絡通路から300mmくらいで多分撮れます。まああと1.2.3ヶ月は持ちますね(笑)。
| >> |
わぉ!
名前: くもゆに
[2004/03/18,09:36:41] No.8004 (220.99.176.28)
OSAKIさん、こんにちは。 |
| >> |
くもゆにさん
名前: OSAKI
[2004/03/19,09:21:01] No.8028 (210.159.212.2)
そうだたのですか・・・すごいですね。 |
| >> |
これまた、わぉ!
名前: くもゆに
[2004/03/19,10:04:03] No.8030 (220.99.171.223)
>ちなみに大井工場までは家からあるいて3分(爆)。 |
-(158 KB)身延線タンコロ
| >> |
123系
名前: 各停 藤沢
[2004/03/17,21:03:07] No.7979 (210.20.246.186)
123系ってどの区間で走っているんですか? |
| >> |
123系の運用。
名前: 国府駅
[2004/03/17,21:08:46] No.7981 (219.49.80.120)
皆さんこんばんは。 |
| >> |
富士ポニー
名前: 急行伊奈ゆき
[2004/03/17,22:00:40] No.7983 (219.211.168.44)
もともとこの電車は飯田線に走っていたクモユニ147です! |
| >> |
多分なんかの改造とは思ってましたが、
名前: 三河一色
[2004/03/17,22:10:21] No.7985 (221.113.75.104)
みなさん、こんばんは! |
| >> |
こいつは600番台なんで
名前: K5
[2004/03/18,17:43:47] No.8014 (133.68.21.20)
始めまして、K5と申します。 |
-(86 KB)鵜沼台の展望台から撮影しました。
ここは列車を撮るには望遠で、風景の中に列車を入れるなら広角でと色々な構図が考えられる場所ですが山道を少々登っていかないとたどり着けません...
2004年 3月17日 高山本線 坂祝〜鵜沼 間にて
| 国鉄アルバム 299 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |