| 国鉄アルバム 369 |
-(186 KB)私も一枚
| >> |
名前: 井伊異
[2004/04/22,21:10:23] No.9641 (219.124.4.189)
どこで撮ったのですか? |
| >> |
矢作川
名前: 湘南急行宇奈月
[2004/04/22,22:15:43] No.9646 (219.125.138.96)
岡崎市の県道矢作大橋の近くです。 |
| >> |
矢作大橋→渡橋
名前: 小僧さん
[2004/04/22,23:27:09] No.9662 (219.116.126.36)
JRの矢作川橋梁に一番近い道路の橋は |
| >> |
橋の名前
名前: R・鈴木一郎
[2004/04/23,00:47:34] No.9665 (219.97.127.225)
ちょっと調べてみました。 |
-(118 KB)S50の写真です。伊那松島駅です。
-(222 KB)皆様と同じ構図ですが、撮影者・時間が違うと言うことでご勘弁を(汗。
新幹線は初挑戦です。諸先輩方に習い、笠寺橋での挑戦です。
最初のうちはぶれたりしましたが、なんとか絵になった一枚です。
2004.4.22@笠寺橋
| >> |
この場所
名前: ドリ犬
[2004/04/23,11:55:26] No.9680 (211.1.195.241)
何度もこの場所の写真が公開されてますが、まだ1度も行ったことがないです。(^^;) |
| >> |
ありがとうございます
名前: 松の木
[2004/04/23,18:09:53] No.9690 (218.216.225.154)
ドリ犬さん |
| >> |
笠寺橋
名前: でっくりぼー
[2004/04/23,22:14:22] No.9701 (219.125.155.99)
>松の木さん |
| >> |
ありがとうございます
名前: 松の木
[2004/04/23,23:47:54] No.9707 (218.216.225.154)
でっくりぼーさん |
-(225 KB)はじめまして。とは言うものの、「いつも見ているだけの人」とかいうアレな名前でチマチマとレスばっかりしていた者です。よろしくお願いします。m(_ _)m
画像は貨物祭りみたいなので地元(ここではよそ者?)で走っている高山線DE10重連貨物です。この日は更新機が先頭でした。1度は原色重連を撮りたい…。
| >> |
こんにちは!
名前: 塩沢とき
[2004/04/22,19:51:04] No.9632 (219.180.170.20)
これは高山線でも富山口の方でしょうか? |
| >> |
塩沢ときさんへ
名前: はくたか11号
[2004/04/22,20:14:02] No.9634 (218.223.220.167)
レスありがとうございます。 |
-(56 KB)けっこう貨物列車が出てるので私も・・・走行写真ではないんですが。
| >> |
100番だ!
名前: 白鳥2号
[2004/04/22,19:13:38] No.9630 (220.105.200.168)
岡機の65は今、名古屋地区では見かけませんね。 |
-(18 KB)記念として、幸福駅で購入したものです。
| >> |
僕は
名前: 塩沢とき
[2004/04/22,18:59:56] No.9627 (219.180.170.20)
お決まりのきっぷ入りキーホルダーと、定期券型テレカ買いました(笑) |
| >> |
お礼
名前: 無名
[2004/04/22,19:54:39] No.9633 (210.251.210.49)
塩沢ときさん。返信していただき、ありがとうございます。いろいろなものをお持ちですね。ここは、鉄道ファンなら誰でも訪れる有名な場所なんですね。 |
| >> |
私も・・・
名前: 急行伊奈ゆき
[2004/04/23,04:50:25] No.9673 (219.211.168.44)
私も買いました・・・ |
-(111 KB)もう一度
| >> |
(^^
名前: くもゆに
[2004/04/22,15:58:09] No.9620 (219.167.99.153)
504Dさん、こんにちは。 |
| >> |
バンザ〜イ!
名前: 無名
[2004/04/22,16:42:28] No.9621 (210.251.210.49)
504Dさん、こんにちは。黒煙をふかしながら走る姿は、迫力があっていいですね。 |
| >> |
いいですね!
名前: 塩沢とき
[2004/04/22,19:04:39] No.9628 (219.180.170.20)
早朝でしょうか、夕暮れでしょうか・・・ |
-(145 KB)西線のロクヨンはこんなのだけでした…
98.8.18 上松
-(175 KB)ってギャグもありました(笑)
| >> |
(^^
名前: くもゆに
[2004/04/22,08:43:26] No.9617 (218.47.138.96)
塩沢ときさん、こんにちは。 |
| >> |
塩沢ときさんへ
名前: 無名
[2004/04/22,16:48:52] No.9622 (210.251.210.49)
こりゃ、一本取られましたね(笑)愛国のSLよりこちらのほうが観光客が多いんですよね。 |
| >> |
お寒いギャグに
名前: 塩沢とき
[2004/04/22,19:13:35] No.9629 (219.180.170.20)
レスありがとうございます(笑) |
-(15 KB)ちなみに、同線「愛国駅」にはSLが保存してあります。
| 国鉄アルバム 369 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |