| 国鉄アルバム 707 |
-(103 KB)東海道本線
-(53 KB)いちさんの80系に対抗するつもりはありませんが、飯田線の80系を・・・。
牛久保駅で休憩中の80系とクモヤ495系です。80系は休車だったか、運用中だったかが記憶がなく判りません。
1983年撮影
| >> |
私も飯田線でクモヤ495系を見ました
名前: いち
[2005/02/06,08:39:33] No.16963 (210.147.171.25)
おざようさんこんにちは |
| >> |
撮影日
名前: おざよう
[2005/02/08,02:33:14] No.16992 (218.217.229.62)
いちさん、レスどうもです。 |
-(203 KB)こんなネタ写真がそんなにない…
とりあえず便乗します。
東北本線の211系。
夏っぽいですが秋です(ぇ
-(276 KB)流れに乗らせていただきます。
10月中旬撮影の15連、新子安にて撮影です。
-(145 KB)を続けます。
-(187 KB)わっしょい!わっしょい!(違っ
今は無き湘新線直通211系運用。
-(116 KB)金山駅にて
-(257 KB)私も1枚
-(257 KB)豊橋では朝の2本しかない、興津行きです。
写真は2本目の列車で、211の3連でした。
この211系はSS編成(静シス)車で、豊橋へ来るSS編成はあまり見られません。
毎時1本だけ静シス車は乗り入れますが、大抵は113,115系です。
やはり長距離運用には113,115系が良いと思いますね。
-(73 KB)知れませんが・・・
211系。
きっかけはもしかして私?
| 国鉄アルバム 707 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |