国鉄アルバム 786 |
2005-05-29 宗谷線 抜海〜勇知間
キハ54始発の送り込み回送
ミルキーホワイトな空気が流れる日の出前。
街灯がようやく消える頃の明るさでも、高速シャッターが切れる超高感度。
状況をうまく合わせれば、夜間の走行写真も可能になるのでは?…そんな可能性を抱かせる超高感度撮影初体験でした。(^^
しかし、デジと銀塩の違いはあれど、テクノロジーの進歩は凄まじい!ここまできめ細かく撮れるとは。1980年代のASA400フィルムは粒子が粗くて、とても作品用には使えなかったものだが…。
でも、さすがにISO1600では被写体の艶けがなくなりますね。
機 材:ist Ds + Sigma 55-200
モード:マニュアル + MF
S 速度:1/800
絞り値:f/8
焦点距:300mm(換算値)
ISO:1600
>> |
さっそく力作(*^_^*)
名前: srs223jr
[2005/05/31,20:00:56] No.18474 (219.25.180.169)
すがすがしい朝の心地よい空気感が伝わってくるようです。車体左側や背後の木々のライトグリーンがそのすがすがしさを一層引き立てていますね。 |
>> |
ISO1600
名前: いち
[2005/05/31,20:56:57] No.18476 (220.102.112.247)
技術の進歩はすごいです。 |
>> |
超高感度撮影?
名前: 刈谷
[2005/05/31,23:31:47] No.18485 (220.209.109.150)
もし鉄道ファンの'05年7月号が手元にあれば、46-47ページを開いてください。 |
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2005/06/01,17:53:06] No.18495 (219.167.129.241)
こんにちは。 |
>> |
なるほど
名前: srs223jr
[2005/06/01,21:55:22] No.18503 (219.25.180.169)
>私の経験から申し上げますと、デジの場合は若干アンダーに撮影しまして、PC で展開する時にレタッチソフトにてトーンカーブを少々持ち上げると概ね良好 な結果が出るようです。 |
東海道線
>> |
おっと・・・
名前: 急行伊奈ゆき
[2005/05/31,22:03:16] No.18481 (219.211.168.30)
良く見たら後ろにクモニ83が付いています! |
>> |
でももしかして…
名前: こうやま
[2005/05/31,23:12:35] No.18483 (210.20.45.164)
クハ164だったりして(笑) |
>> |
えっ?
名前: 急行伊奈ゆき
[2005/06/01,04:42:57] No.18489 (219.211.168.30)
クハ164は低運では・・・ |
>> |
大丈夫ですよ
名前: 504D
[2005/06/01,12:45:16] No.18493 (210.198.224.168)
この時代まだ東海道には165ははいっていませんでした。 |
やっぱり「回送」表示です・・・
>> |
回送。
名前: 国府駅
[2005/05/31,17:55:54] No.18470 (219.49.80.114)
>やっぱり「回送」表示です・・・ |
最近、ドクター東海2の試運転?が走っている様ですが・・・
5/28 キラリ 西小坂井停車中
鉄道の走行撮影は最近始めたばかりなので、皆様の撮影データの表示は非常に参考になり、大変有難く思っています。
KONICA MINOLTA α-7digital
MF
S優先 1/1000秒 F3.5
焦点距離 127mm(35mm換算値)
ISO 100
EF58+12系9連
1977年 岐阜・木曽川間
どこでも窓が開けられたのが懐かしいです
東海道線
新居町〜鷲津間にて
Nikon FE2
KONICA MINOLTA JX400
f11 1/250 ISO400
午前6時を数分過ぎた頃の山手線E231系を鶯谷駅付近にて撮影 05.05.11
>> |
お見事
名前: 山さん
[2005/05/30,10:17:57] No.18444 (61.127.99.172)
E231系500番台、LED表示もバッチリ撮れていいですね。曇り気味?の難しい露光を上手く捉えられていると思いますが。 |
機関車板で、晴れ色さんが貼って見えたので、思い出したようにスキャンしました。
かなりザラザラ感がありますが、光学紙焼きからのスキャンで、これですから、悪いけどこのフィルムは、常用候補からは、外しました。
次チャンスがあれば、E100兄弟かE200で撮り直したいです。
KONICA SRM
国鉄アルバム 786 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |