国鉄アルバム 816 |
伊那路3号
E100GX
>> |
平岡。
名前: 国府駅
[2005/07/12,17:49:17] No.19131 (219.49.80.114)
三河一色さんこんばんは。 |
>> |
Re:平岡
名前: 三河一色
[2005/07/13,12:48:14] No.19146 (220.215.70.129)
国府駅さん、こんにちは。 |
篠ノ井線
岡山の某一大イベント時の合間に撮影。
松江駅にて
国鉄交直流急行色出します(^^)
急行「立山」 サロサロサハシを含む堂々12連の時代。
1975年3月 山崎付近にて
>> |
立山
名前: ヒデヨシ
[2005/07/12,14:22:47] No.19130 (219.99.6.17)
北陸路で一番好きな列車。 |
>> |
驚きました。
名前: びす・たかお
[2005/07/12,23:02:20] No.19135 (59.190.32.44)
こんばんは。 |
>> |
ヘッドマーク
名前: srs223jr
[2005/07/13,22:30:40] No.19150 (219.25.180.169)
ヒデヨシ様、びす・たかお様こんばんは |
>> |
立山だ!
名前: KAZZ
[2005/07/13,22:33:50] No.19151 (218.41.208.191)
srs223jr様 |
>> |
で
名前: こうやま
[2005/07/14,14:22:18] No.19154 (210.20.45.164)
そば屋でしたっけ? |
>> |
サハシ
名前: ヒデヨシ
[2005/07/14,16:24:09] No.19155 (219.99.6.17)
上で書いた以外に165系では「アルプス」のサハシに乗ったことがあります。 |
このカラーはひょっとして来年の東武日光線乗り入れ車両か、と思いきや、仙台車のようです。
真相はいかに?
ところでキャラクターの『あかべぇ』ですが、某TV局の黄緑色のキャラクターを想像してしまいます。
H17.7.9撮影
もうすぐ出発。
651系
松戸−金町
2005.7.9 ダイヤ改正日に撮影
置きピンの位置がバレバレですね。
東海道線
>> |
山崎付近ですね
名前: 三八一(みわはじめ)
[2005/07/11,19:52:39] No.19119 (219.101.25.114)
期待に応えていただきありがとうございます。 |
中央線
国鉄アルバム 816 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |