| 国鉄アルバム 859 | 
-(86 KB)関西線
-(153 KB)この後、富山発サンダー→和倉発サンダーと、立て続けに来て、
写真の後のゲストが富山方向へと向かいました。
(その後、北越の折り返し新潟方向行きが追いかけてました。)
塗装以外の見た目が原型に近く、まだ主役だなと思いました。
-(233 KB)置き換え計画が発表され、来るときが来たと言った所でしょうか。
編成途中に雲の陰が入ってしまい、コントラストがとんでもないことになってしまいました。。。
-(281 KB)あいづデスティネーションキャンペーンとともに9月末で運行終了になります。
磐越西線 姥堂−塩川間
| >> | 
 
初めまして。
 名前: ハッシー 
[2005/09/14,07:05:24]  No.19877 (219.121.245.191)
石川に住むハッシーというものです。  | 
| >> | 
 
こんにちは。
 名前: おが 
[2005/09/14,14:14:34]  No.19880 (219.165.64.96)
ハッシーさん  | 
| >> | 
 
え?
 名前: 2904F 
[2005/09/14,19:25:16]  No.19883 (59.139.124.141)
元ビバあいづ は中間2両が引退して、今は勝田区?のK40編成だと思ってたんですが、違いましたっけ?  | 
| >> | 
 
確か
 名前: とめ 
[2005/09/14,20:20:47]  No.19884 (221.187.217.43)
もと「ビバあいづ」の車両は、勝田区で4両化されて、波動用となっていますね。  | 
-(180 KB)木曾福島をあとに、さらに木曾路を駆け上がります。
H.17.07.07.
E200
-(165 KB)その2(四国ですが・・・)連張り失礼しました。
-(173 KB)夏休みに山陰・山陽方面に旅行したときの一枚です。
-(165 KB)快速エキスポシャトル万博八草行き。
この運用もあとわずか。
-(173 KB)中央線
-(248 KB)2005,8,22鹿児島本線博多駅
| 国鉄アルバム 859 | 
![]()  | 
| 
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型  |