国鉄アルバム 951 |
東チタお昼ねする2人も、今期が最期。
寂しくなります。
2005年9月24日
柘植
>> |
嗚呼奈良県・・・。
名前: osaki
[2006/03/12,17:35:52] No.21452 (59.159.38.180)
よく雑学問題に出る「日本の県庁所在地のJRの駅で唯一特急が走ってない県は?」ってのがありますが、これで特急どころか優等列車すら来なくなりますね。 |
>> |
とりあえず
名前: こうやま
[2006/03/12,22:15:29] No.21454 (210.20.45.136)
JR奈良線を全線複線化して、快速と普通を毎時4本づつ走らせて |
>> |
奈良県内のJR優等列車
名前: たけとらじろう
[2006/03/13,20:43:25] No.21468 (222.3.84.169)
はるかの奈良発を設定できればいいのですがね・・・ |
餘部鉄橋がよく出てますので・・・
残雪と鉄橋下の集落を写しこんでみました。
2006年3月
マンボウさんと同じ位置
>> |
負けました(>_<)
名前: マンボウシリウス
[2006/03/12,22:56:55] No.21456 (61.124.48.122)
広角系で海を多く入れた方が映えますね。 |
ラスト編成?G15
50mm・ED-3
ほぼ一名限定ポイント。出雲はデジではあまり上手く撮れなかった事もありますが、ダイ改に合わせて何枚か投稿予定です。
出雲の影でもう一つひっそりと消滅するのが
「スーパーやくも」です。
こちらは「やくも」に一本化されます。
カラーもやくも色に統一される可能性があります。
出雲の廃止で、東京発着の「寝台特急」の
単独列車が消滅します。
厳密には銀河が残りますが「急行」なので。
博多駅の特急「かもめ」後方からは特急「ありあけ」が進入中。
2/25 天竜川にて
国鉄アルバム 951 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |