国鉄アルバム 955 |
関西線
塩沢ときさんと同じく、弥勒での撮影です。
東海道線を疾走する113系の長大編成も思い出に変わるときが来ました。
平成17年1月13日撮影。
さようなら、出雲。
過去に撮ったぶんから一枚。
2002.6 藤沢−大船(弥勒寺踏切跡)
今日でさようならでしたっけ(明日?)
一部危険な撮影をする方がいらっしゃるようですが、他の利用者のため、JR社員のため、そして消えゆく出雲のためにも、くれぐれも安全に気をつけてください
直江〜出雲市にて3レ。
機関車にしようか迷いましたが続きなのでこちらに(^^ゞ
この後来たWV南紀は4両だったため失敗...
>> |
いい所ですね!
名前: Fish-House
[2006/03/17,18:07:54] No.21511 (58.92.106.191)
とさかさん、某板ではお世話になっておりますm(__)m |
>> |
昨日も今日も
名前: とさか
[2006/03/17,20:47:17] No.21516 (59.146.240.113)
こんばんは。 |
本日でこの小さな駅がなくなります。誰にも騒がれる事なく、誰にも見送られず、ただ静かに消えて行くのみ…。
18時18分発の上り最終列車が出ると、静かに明かりが消えるのです。
宗谷線 南下沼駅 撮影地
2006-03-10
Pentax *istDs/Σ55-200
換150mm
1/500:f/8:ISO200
>> |
まさに寂寥。
名前: 国府駅
[2006/03/17,19:02:11] No.21514 (219.49.80.93)
くもゆにさんこんばんは。 |
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2006/03/18,18:47:02] No.21528 (60.35.27.219)
こんにちは。 |
関西線
ぼちぼち行きます。
松江にて3レ。
関西在住の私にとって、普段見ることのできないこの色が好きでした。
1989年3月 中央本線 小淵沢付近にて
>> |
スカ色に八葉の峰
名前: 山さん
[2006/03/16,22:23:12] No.21503 (220.109.220.109)
スカ色にこの八葉の峰、八ヶ岳、澄んだ青い空と何とも言えない爽快感を感じます。 |
>> |
やっぱり国鉄色は・・・
名前: srs223jr
[2006/03/17,21:08:20] No.21517 (219.25.180.150)
山さんさん、こんばんは。レスありがとうございます。 |
国鉄アルバム 955 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |