名鉄アーカイブ検索 help
 名鉄アーカイブ 248

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル ありがとう 竹鼻線 -(76 KB)
名古屋鉄道竹鼻線
ありがとう 竹鼻線 名前: みどら〜♪ [2001/10/03,07:17:40] No.549
 おはようございます。
 最終日は 多くの皆様に ご来場いただきありがとうございました。  まさか、竹鼻線が こんなに賑わうなんて 想像してもいなかったので 感激しました。

 今までに何度も何度も歩いた 八神−大須間ですが。 最終日もやはり 私は歩いていました。
最後に気になったのは、涙雨のためか、うなだれているかのようなコスモスでした。 そして 待ち構えていてやってきたのは、これまた 涙を鉄仮面で隠した赤い電車でした。

 大須駅は、昼夜共、多くの人がみえました。
この日の意味をまだ飲み込めてない 小さいお子さんへ 名鉄職員さんが 親切丁寧に説明されているシーンが 感動的でした。 真剣に聞いているお子さんのまなざし、そして その言葉の一言一言を聞いていたら 思わず 私も 涙ぐんでしまいました。

 最終日、多くの皆さんに見送っていただいた 大須発の最終電車 赤帯1852F。 無事 任務を終え 羽島市役所前駅で停泊となりました。
消灯・施錠等を終え、花束を抱え駅舎へ戻る乗務員さんを流し撮り・・  一瞬、振り返った その瞬間  やはり心寂しいことだってしょう。
 ファンの方および 日々利用してる人・過去に利用してた人も悲しかったでしょが、 一番辛かったのは、日々運行に携わった多くの名鉄職員さんでは なかったでしょうか。 赤字の中、今秋まで運行してくださって 本当にありがとう〜♪ 
残存する竹鼻線・羽島線を今後とも よろしくお願いします。

   ありがとう〜♪  竹鼻線 大須−江吉良間  永い間 ご苦労様でした。
>> 涙雨 名前: 渋谷 芳樹 [2001/10/03,09:21:34] No.551
当日は廃止を惜しむような雨がふりました。
おちょぼ稲荷号の時はさらに強く、号泣みたいにふりました。
時間がなくてあまり行けなかったですが、
江吉良から伸びる直線、
大須のジャングルみたいな終点
味わいの有る各駅、
直線・曲線がはっきりしている線形、
私も一生忘れません。
ありがとう。
>> お千代保稲荷号 名前: みどら〜♪ [2001/10/03,23:07:14] No.563
 渋谷さん、こんばんわ〜♪
おちょぼ稲荷号の時は、号泣状態だったのですね。
みなさま、撮影 ご苦労様でした。 私は、車内にいましたが、カメラの数が すさまじかったですね。
普段は 私一人しかいないのに、 ほんと ビックリしました。

>大須のジャングルみたいな終点
面白い表現ですね。  人気がないけど 桜の大木があり ツツジがあり、白いフジがありと、 なんだかんだで、年中楽しませていただきました。
 では、おやすみなさい〜♪
>> TEARS DROP 名前: TK [2001/10/05,01:04:45] No.568
みどら〜♪さん、こんばんは。写真と文拝見しました。竹鼻線への愛着が伝わってきて、ぼくも泣けてきそうです。
>> 竹鼻線 名前: みどら〜♪ [2001/10/05,21:28:54] No.575
 TKさん、こんばんわ〜♪
TEARS DROP ですか〜、いい響きですね。

江吉良−大須間がなくなって、ダイヤ改正されて 私は ますます TEARS DROP状態です。
 朝は、3R系が多数をしめてしまっているし、笠松駅では、猛ダッシュで 乗り換えしてます。 ほんと、通勤地獄となってしまいました。

 ちなみに ダイヤ改正前は 1800系4両乗車で、笠松でも ノンビリしてました〜♪



↑TOP
 名鉄アーカイブ
名鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,11,6
 E-mail:okado@agui.net