名鉄アーカイブ検索 help
 名鉄アーカイブ 282

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル 秋色の飛騨路を往く単独行 -(31 KB)
名古屋鉄道キハ8500系
続・北アルプス号2 名前: HN [2001/10/30,20:28:50] No.670
皆様、暫くでした。
皆様も一緒でしょうか、この機会に散逸していたネガ・ポジを整理してみた所、鉄写真がワンサカ出て来ました。いずれ見るに堪える物を投稿させて頂きます。さて、今回は、友人のクロネコ氏と'94年の秋に高山に旅行した折、R41を走行中偶然抜きつ抜かれつとなった、「飛騨路を単独行する北アルプス号」です'99年冬まで見られた光景です。記録としてご覧下さいませ。撮影日・地点は不明です。
>> 秋色・・ 名前: みどら〜♪ [2001/10/31,07:22:09] No.672
 今の季節、紅葉がすごく綺麗でしょうね。
1年位前に 無くなることがわかっていれば、いろいろな四季が撮りに行けたのに〜♪
 HNさん、きっと、貴重な写真が まだまだ 出てくることでしょうね。  続編を期待して〜ます。
 以前は、普段は 8500のみで走っていたんですね。私は、見たことないです。 
 でも、なぜか、学校時代のバス旅行で 昔のキハ8200は 併走したことがあります。  で、すごい偶然で、級友の父がその列車の運転をしてて バス内は、大歓声、手振り状態でした。
>> R41 名前: 渋谷 芳樹 [2001/10/31,11:39:27] No.673
国道41号を走ると色々絶景ポイントがあって
どこで陣取るか迷ってしまうのと
国道なので下手に駐車できないのが悩みです。
本数が少ないので並走もままならないですが、
HN様は本当にラッキーでしたね。
しかも日に一本の北アですから・・・・。
狙ってもこんな写真撮れません。
うらやましいです。
>> 凄いです! 名前: TKO [2001/10/31,20:27:09] No.674
こんにちはTKOといいます。
北アルプスって8500系だけで走っていたのは知りませんでした。バックの自然がいいですね。
でも、よく撮れましたねー、これはなかなか撮れないですからねー。紅葉がとっても似合っていますね!
これからも楽しみにしています。

http://www.clovernet.ne.jp/~yama6262/
>> R41の秋 名前: みどら〜♪ [2001/10/31,22:18:24] No.676
 みなさま、こんばんわ〜♪
すがすがしいどころか、もう、肌寒い秋に突入してますね。
鉄道を離れて たまには、飛騨路をドライブするのもいいかもしれませんね。

>・・・記録としてご覧下さいませ。
そんなことないですよ。 
 8500系の 最高○○ー○の記録写真とは、
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/3701/m8500.jpg
かな?(苦笑)  
 HNさんの次回作、待ってます〜♪
>> 皆さん、ありがとうございます 名前: HN [2001/11/02,17:14:06] No.705
こんな写真投稿しようものならどうなっちゃうんだろうと思いきや...
実はこの時は何度も車中から狙ったんですが、唯一この1コマだけが、3両全部入ったものです。ショボイけど単独行の写真は意外とないなと思い投稿してみました。レス下さった皆さん、有難うございました。(まだ続編はあります)
>> 北アルプス大盛況 名前: TK [2001/11/02,23:13:04] No.709
しばらくぶりに見たら8500系オンパレードですね・・・



↑TOP
 名鉄アーカイブ
名鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,12,1
 E-mail:okado@agui.net