名鉄アーカイブ検索 help
 名鉄アーカイブ 297

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル 各務原線もいいですよ。 -(68 KB)
名古屋鉄道1600系
登り勾配。 名前: TK [2001/11/10,00:00:59] No.758
これは各務原線、三柿野へ行く回送列車。
三柿野発の特急になります。










>> へ〜っ 名前: kei10262001 [2001/11/10,11:43:16] No.760
へ〜っ各務原線かぁ〜新鵜沼から新岐阜までですよね。田神らへんから美濃町線といっしょだしおもしろよいよね。それと各務原線にパノラマス〜パ〜って走ってるのですか?
>> 1600系 名前: みどら〜♪ [2001/11/10,12:35:37] No.761
 こんにちわ〜♪ 
そろそろ 夕陽とペアで撮れる季節ですよね。 期待しちゃていいでしょうか〜♪
でも これって 平日夕方のみですよね。 以前の羽島線のミニ急行を思い出しちゃいます。
 この特急は 三柿野→豊川稲荷→新岐阜と走行しますが、私は よく 新一宮駅で うっとりしてます。 先日、久しぶりに ミュージックホーンを鳴らして入線してきたので ビックリしました。
>> おお! 名前: TKO [2001/11/10,19:57:37] No.762
こんばんはTKOです。
各務原線の特急列車ですか・・・。
なかなか撮れませんよね!ほとんど通ってないし・・・。
特に登り勾配がいいですね!

http://www.clovernet.ne.jp/~yama6262/
>> 登り勾配 名前: いっしょう [2001/11/10,22:33:16] No.763
こんばんはです。
これは鵜沼宿-羽場間でしょうか?
各務原線にもいい所があるんですね。
それも1600ではないですか。
地元なのに他の線へ撮影に行ってしまいます。

http://www2.ocn.ne.jp/~isshou/
>> カッコイイですね! 名前: 黒笹駅 [2001/11/10,22:42:32] No.764
上り勾配できまっていますね。かなり見上げ撮っているのに上下の間隔もバッチシじゃないですか!

自分は勾配はダメですね。傾いたり上下バランスが崩れたりするので…もっと勉強しないと!
>> みなさま、こんばんは。 名前: TK [2001/11/11,22:53:20] No.773
 さまざまなレスありがとうございます。ここはいっしょうさんのおっしゃるとおりの場所です。ダイヤ改正前は1000系も入っていましたが、今はどうなのかはわかりません。1000系も鵜沼以西で撮るとありがたく感じてしまうのが不思議です。
 みどら〜♪さんへ。夕日の写真はまだまだこれからです。とりあえず、1枚だけお見せしようかなあと思っています。あまり期待しないで待っててくださいね。
>> 登り勾配 名前: みどら〜♪ [2001/11/12,06:15:39] No.776
 TKさん、おはようございます〜♪
夕陽、待ってま〜す。
実は、私 各務原線はほとんど 撮ったことないです。  この付近の坂やカーブは 車で可児方面へ行く際に 通るのですが・・・   私も今度 挑戦してみます〜♪
>> 今度はいつ? 名前: 渋谷 芳樹 [2001/11/12,12:36:59] No.780
各務原線の特急は今度いつ頃はしるのかな?
今年は航空祭は中止になったし・・・・。
私もチャンスがあれば狙ってみようかな。



↑TOP
 名鉄アーカイブ
名鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,12,1
 E-mail:okado@agui.net