名鉄アーカイブ検索 help
 名鉄アーカイブ 449

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル 代走新羽島急行 -(36 KB)
名古屋鉄道5500系 名古屋鉄道7700系
代走新羽島急行 名前: TAKA [2002/01/19,09:40:31] No.1436
こん○○わです

5305Fの代走でか5517+7703のコンビで主に西地区新岐阜〜須ヶ口ローカルを何往復かこなし18:33発新羽島急行になるという運用に15日〜17日まで入っていたので新岐阜で17日に撮影しました。
>> 無題 名前: 東上福岡 [2002/01/19,16:26:50] No.1438
私も久しぶりに名古屋に戻りこの運用を狙っていましたが
やはり新羽島急行は外側に入線してしまったようですね。
それが怖くて岐阜までの運賃を用意する勇気が出ませんでした・・・。
しかしかっこいいですね、SR2+2の竹鼻・羽島線運用なんて
滅多に実現しませんもんね。

これが大須急行だったら、と思ってしまいます。
>> 代走新羽島急行 名前: みどら〜♪ [2002/01/20,09:34:54] No.1439
 TAKAさん、東上福岡さん こんにちは。

SR2+2の新羽島行き急行って珍しいですね。 近年は、SR車の入線が減ってしまってますからね。
 ちなみに 私はこのコンビは 14日(月)しか 乗り撮りできませでした。 最近仕事が忙しくて 帰りが遅いので残念でした。

>これが大須急行だったら、と思ってしまいます。
こんな感じになるんでしょうね。 昨夏のサボ入換え中の7709のシーンです。 http://tubamail.cool.ne.jp/panorama/ta_miniexp_920.jpg
>> 初めて投稿いたします。 名前: 太田川 [2002/01/20,11:26:10] No.1440
このコンビ、18日の652G、折り返し、861Gに使用されていました。
いつもは3R、たまにSRやP代走が来るんですが、いわゆる代々走ですね。



↑TOP
 名鉄アーカイブ
名鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,2,2
 E-mail:okado@agui.net