名鉄アーカイブ検索 help
 名鉄アーカイブ 976

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20020703213847.jpg -(60 KB)
名古屋鉄道津島線
廃止看板 名前: yuta [2002/07/03,21:38:47] No.2978
ついにこの看板が出されました。廃止看板を見たのは9月30日の岐阜4線廃止以来ですね。


















>> おお、やっとですね 名前: J-Jack [2002/07/03,23:02:10] No.2979
仮線路は土地買収の関係や、仮線路切り替え工程の複雑さか時間がかかったような気がしましたが、切り替わってから高架が出来るのはなんかあっと言う間のような気がします。
同じ踏切の廃止看板でもこれは前向きな廃止ですからね〜
ついでに津島も行灯式をLED式に変える等近代化工事をして欲しい..けっこう行き先の種類多いんですけど。
>> 13日ですよね。 名前: TKO [2002/07/04,20:22:09] No.2981
yutaさん、J-Jackさんこんにちは。
この看板、僕も見ました。
藤波駅の前の踏み切りは12日深夜から撤去されるみたいです。
J-Jackさんの言うとおり津島も行灯式をLED式に変える工事をして欲しいですね。なんで津島駅なのにあれなのかが利用していると非常に疑問に思います。

http://www.clovernet.ne.jp/~yama6262/
>> 踏切の廃止 名前: みのりん [2002/07/06,17:29:29] No.2986
踏切の廃止といえば1月26日の多屋−常滑間もありましたけれどね。
(確か看板もあったと思う)
>> 常滑線踏み切り廃止 名前: 南成岩VVVF [2002/07/06,19:21:05] No.2988
>踏切の廃止といえば1月26日の多屋−常滑間もありましたけれどね。(確か看板もあったと思う)

今でも榎戸駅南側にありますよ。『休止になります』から『休止になりました』へ変更されてますけどね。
>> 無題 名前: yuta [2002/07/21,18:44:51] No.3271
廃止看板は、榎戸〜常滑もありますが、私が見たのは岐阜4線廃止以来という意味です。
南成岩VVVFさん
>『休止になります』から『休止になりました』
勝幡〜津島間もこのような感じになりました。
「廃止になります」→「廃止になりました」
「す」の上に「した」と書いたシールがはってありました。



↑TOP
 名鉄アーカイブ
名鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,4,23
 E-mail:okado@agui.net