名鉄アルバム 1670 |
支線区は車両のバラエティーには乏しいものの、本線とはまた違った魅力があります。
先月の7700系団体、時期を逸した感もあるのでまとめてみました。バランスを取る為に、一枚は別物ですが・・・。6000系のみRVP F、他はRDPV.
kodak・EL-2
7500系が今間内において解体されようとしています。
前回は5500系次々と幼少のおもひでが無くなってしまいます。
この電車は当時「座席特急」専用の車両でした。
碧南の田舎に行くとき神宮前から知立まで乗ったものでした。
それが幼少のころの密かな楽しみでした。
時代の流れとはいえ残念でなりません。
>> |
横レス失礼。
名前: あらららら?
[2005/10/12,00:04:15] No.38254 (202.211.83.46)
アスベストが使用されているとかなんか別の意味で騒がれてますけど、ちゃんとした飛散防止策はとられて作業しているのでしょうか? |
思い出となったキハ30と八百津駅
元来晴れ男なのに今年は雨の撮影ばかり、、、
ただ悪天の撮影は自分を強くする、と強がりを言ってみる
>> |
1384Fのスネ顔が、
名前: 三河一色
[2005/10/11,23:39:21] No.38250 (220.215.77.133)
案外雨に似合ってますね!(苦笑) |
>> |
おはようございます。
名前: 504D
[2005/10/12,02:59:45] No.38257 (222.3.124.239)
kawahiyoさんの雨のスカーレットいつ見てもきれいですね。 |
>> |
ありがとうございます。
名前: kawahiyo
[2005/10/12,22:28:23] No.38271 (210.147.59.99)
三河さん、504Dさんこんばんは! |
600V線が廃止されて、半年と11日経ちました。
寂しいものです・・・
《2005/1/30 団臨 日野橋にて》
祝福の花に囲まれての走行です。
懐かしの『かえで号』30型です。
本文なし
快速特急 新鵜沼行き
名鉄アルバム 1670 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |