| 名鉄アルバム 1702 |
-(80 KB)7700系 〜知立通過〜
-(241 KB)
-(203 KB)9/18 犬山口にて。
何度かこの辺りは訪れていますが名市交車は初めてでした。
光線とか、密かに気に入ってます。
-(127 KB)300系導入に前後して小牧線も複線区間が増えましたね。
-(174 KB)3302Fの急行中部国際空港行き。
寺本〜朝倉にて
-(238 KB)輸送力の主力6Rと
名鉄のイメージリーダー7000系
本宿カーブ
E200(都合により三段増感)
-(215 KB)大丈夫です。
-(268 KB)とは言ううものの、未塗装キット(一体成形ボディ、はめ込み式窓)で発売なので、腕に自信のない自分にとって、いくら一体成形ボディやはめ込み式窓でも、完成させることができるかどうか・・・。未塗装キットで出すと言うことは、この「パト電」にする上級者の技量を考慮したためでしょうか。いずれにしても、今年の年末から来年はじめにとって、名鉄、JR東海等この地域の車両がたて続けに模型化されるのはうれしいことですね。(あぁ〜また福沢さんが飛んでゆく〜)
2003.5.12 神宮前にて
-(291 KB)石仏〜岩倉間のSカーブにさしかかる3500系+3100系です。
この場所で3R4+2を撮影すると、車体形状の違いがみえてきます。
-(270 KB)舞木(信)〜藤川間にて
| 名鉄アルバム 1702 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |