| 名鉄アルバム 2091 |
-(265 KB)先頭、5310Fです。
-(248 KB)昨日の甲種です!新車が続々登場しますね!
-(176 KB)ダイヤ改正で河和線で見ることが少なくなるので今のうちに撮っておかねば・・・。
-(288 KB)緑が美しい季節になりました。
今は亡き谷汲線にて、撮影年月日不明。
-(262 KB)聚楽園のカーブです。ここは立ち位置が限定される上に周囲に障害物も多くて思っていたより難しいと感じた場所でした。
-(255 KB)竹鼻線の柳津駅です。ご存知の方もいらっしゃると思いますがカーブがきつく電車とホームとの隙間が大きく昔から問題になっていて自動改札化工事を機に200mほど笠松寄りに移転されるそうです。私事ですが高校時代にドアに立てかけたカバンがこの駅で開いた瞬間落としてしまったことが・・・(^^ゞ
今行われている尾西線の工事が終わり次第竹鼻線の工事が始まるそうです。それにしてもローカル駅に自動改札なんて昔じゃ考えられなかったですよね。
07.6.3
| >> |
名物がまた一つ…
名前: 黄板世代
[2007/06/07,20:11:01] No.47212 (219.2.16.56)
名鉄羽島駅さん、はじめまして。 |
| >> |
柳津駅
名前: 名鉄羽島駅
[2007/06/07,22:23:28] No.47216 (124.26.71.245)
黄板世代さん、こんばんは、ありがとうございます。 |
-(232 KB)しっぴきさんと同じ場所から
編成が逆だったら良かったのに・・・ と当時は思ったかもしれません
が、今では、これはこれで良かったと思っています。
810+851F
| >> |
同じ場所
名前: しっぴき
[2007/06/05,23:15:45] No.47177 (219.211.163.34)
山屋敷さん、こんばんは、はじめまして。 |
-(147 KB)回送
| >> |
光線とボケ味の妙!
名前: 三河一色
[2007/06/06,00:50:45] No.47179 (220.215.75.106)
504Dさん、こんばんは。流石ですね! |
-(256 KB)連貼り失礼いたします。
編成が逆だったら良かったのに・・・と個人的には思いました。
-(170 KB)しっぴきさんのとても綺麗な写真のあとで恐縮ですが
代走 犬山経由岐阜行き
3日撮影。
| 名鉄アルバム 2091 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |