| 名鉄アルバム 2107 |
-(286 KB)付き合いは短かったけど、やって来ると乗ってしまう編成の1つでした。
-(280 KB)藤棚ですか?涼しそうな日除け屋根が気に入りました。
-(291 KB)静かに現れ、少し待機した後、二度と還らぬ旅に出発しました。綺麗な体なのに・・・。まだまだ走れるような気がしました。
発車時、電気笛は鳴りましたが、MHはついに鳴りませんでした。
2007.6.17 本宿にて
| >> |
おつかれさま
名前: 赤池(愛知)
[2007/06/17,22:00:11] No.47462 (203.91.180.89)
客扱い無しなのに、室内灯が点灯されているのが、せめてもの餞ですね。 |
| >> |
行ってしまいましたか・・・。
名前: おざよう
[2007/06/17,22:03:06] No.47463 (218.217.188.12)
ごんのしま彦左衛門さん、どうもです。 |
| >> |
7037F
名前: 2000系
[2007/06/17,22:34:34] No.47465 (221.45.230.176)
それにしても綺麗ですよね。 |
| >> |
Re:お別れ
名前: ごんのしま彦左衛門
[2007/06/18,14:55:00] No.47479 (211.14.236.35)
>赤池(愛知)さん、おざようさん、2000系さんへ |
| >> |
さらば緑ブック7037
名前: 陽平
[2007/06/18,16:58:25] No.47483 (125.204.193.78)
ついに廃車回送ですか・・・。 |
-(202 KB)本日(17日)、撮影(玉ノ井発13:20 6040F)。
三河ワンマン車の板使用は結構レアだと思います。
| >> |
Re
名前: さとちゃん
[2007/06/18,16:45:57] No.47482 (221.118.144.250)
久々の投稿になります… |
-(114 KB)へっぽこ写真ですみません。
どうやら7037F、舞木を出発して現在金山駅で小休止中らしいです。
お疲れ様でした。
-(125 KB)2007/06/17 本笠寺駅で
-(151 KB)何往復か後を
-(215 KB)線内折り返しの1日はここから始まります・・・
07.6.16 岐南〜笠松
| >> |
77急行
名前: 2000系
[2007/06/17,20:35:57] No.47455 (221.45.230.176)
77の急行板は珍しくなりましたね。 |
| >> |
種別板と方向板
名前: 名鉄羽島駅
[2007/06/17,21:06:20] No.47458 (124.26.71.245)
こんばんは。 |
-(234 KB)本日廃車回送とのこと
| >> |
インサイダーじゃないのか?
名前: 紫陽花
[2007/06/17,17:56:17] No.47450 (218.41.1.195)
そんなこと書いてもいいのでしょうか? |
| >> |
紫陽花さんへ
名前: 2000系
[2007/06/17,20:33:16] No.47454 (221.45.230.176)
廃回などの情報は公式で発表されるモノではありません。 |
| >> |
インサイダー?以前に・・・
名前: おざよう
[2007/06/17,21:59:16] No.47461 (218.217.188.12)
インサイダーなどという大げさな表現以前に、今年廃車になったP4の動きを見ていれば、この「回送」特製板を取り付けられた日の夜に廃車回送されるってのは判ると思いますよ。 |
-(241 KB)本日(17日)、撮影(笠松発12:08)。
ポケモンよりこちらのほうがレアかと思いますが…。
| 名鉄アルバム 2107 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |