名鉄アルバム 2816 |
常滑線にて。
まだまだ現役ですよ〜
28日撮影
コレに乗っていった人もいると思います。
P回送のすぐ後3番線にはいった1702Fです。
僕も乗りましたよ。行きに(笑)
傾いていますがご容赦ください。
09年3月29日 中部国際空港駅にて
ラッピング仕様車を見た日はラッキー・デーかもね♪
豊明で検車区から出てきた7011Fと1384Fが5分ほど一緒に並びました。
タイミングよく…
ではなく、
2000系は第二場内で停止中です。
今日気づきました。準急は聚楽園に停車するんですね(^^;)
>> |
そうなんです
名前: ミュー
[2009/03/29,22:47:46] No.61449 (118.106.228.122)
名古鉄7Fさん、こんばんは。 |
>> |
準急の聚楽園停車は・・・
名前: 松原チタン
[2009/03/30,10:39:49] No.61457 (125.206.11.91)
準急の聚楽園停車は、利便性の向上もだと思いますが、退避場所を確保して効率的なダイヤを組むという側面も強いと思います。 |
>> |
準急停車
名前: 名古鉄7F
[2009/04/02,16:41:47] No.61494 (59.141.54.112)
返信が遅くなってしまったこと、4日前の記事を上げてしまった事お許しください。 |
この姿も来月18日まで。
布袋駅〜江南駅 2009.03.29
>> |
はあ?
名前: どんけ
[2009/03/29,21:48:14] No.61447 (118.5.136.2)
>この姿も来月18日まで。 |
>> |
えっ!?
名前: ミュー
[2009/03/29,22:49:30] No.61450 (118.106.228.122)
1000/1200系の犬山線乗り入れは18日までなのですか? |
>> |
B2
名前: 虹色釜
[2009/03/30,08:45:54] No.61455 (221.45.230.176)
おはようございます。 |
>> |
性格悪いなぁ・・
名前: ミッチー
[2009/03/30,10:31:07] No.61456 (125.200.145.159)
これは1200か1030系。 |
>> |
B4だけでは?
名前: rocket_trainboy
[2009/03/30,17:58:04] No.61460 (219.161.52.217)
B4(1000系4連全特)だけが引退で、B2(6連一特)は残るのではないでしょうか? |
>> |
引退は・・・
名前: よっち
[2009/03/30,18:34:10] No.61461 (202.224.27.118)
18日で引退が1000系(B4)で |
>> |
ですよね
名前: rocket_trainboy
[2009/03/31,02:34:11] No.61470 (219.161.52.217)
そうですよね。安心した。。。 |
>> |
教訓:出典元をよく確認
名前: 松原チタン
[2009/03/31,10:43:35] No.61472 (125.206.11.91)
おそらくダムレイさんは1000系の引退というのを見て1200系なども含まれると勘違いされたようですね。 |
>> |
名鉄N7000へ
名前: ミッチー
[2009/03/31,18:22:40] No.61475 (125.200.145.159)
自分に気付かせるなら |
>> |
1000系につきまして
名前: ガルイン
[2009/03/31,22:54:10] No.61481 (221.113.124.96)
多くの皆さんからのご意見を読ませていただきました。私の軽率な書き込みで議論が沸き起こってしまったようです。この場をお借りしお詫びいたします。私も人目につく場での文面には間違いが無いよう注意をしておりましたが、なにぶんにも知識が及びませんでした。今回は皆さんからの書き込みで1000系について随分教わりました。今後どうしても不明な事が有りましたらご教授いただきたいと思います。 |
>> |
何様ですか
名前: 銀ちゃん
[2009/04/02,23:36:15] No.61500 (221.35.162.47)
>本当の事は言わないでおきましょう |
>> |
ここは素直に
名前: ATLAS
[2009/04/03,00:09:23] No.61501 (120.74.22.25)
名鉄N7000系さん |
>> |
申し訳ありません
名前: 名鉄N7000系
[2009/04/03,01:40:37] No.61502 (220.29.66.206)
性格を否定されたのが悔しく、ついむきになってしまいました。ご迷惑おかけしました。 |
ぼくはこれに乗りました。
めったに聞くことのできない、7000系の空笛も聞けました。
>> |
時代の変化に…
名前: 黄板世代
[2009/04/04,18:13:10] No.61517 (219.2.16.80)
愕然としますね。 |
P車の回送を待っている時に撮りました。
2008/03/29 神宮前にて
名鉄アルバム 2816 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |