名鉄アルバム 434 |
本文なし
>> |
無題
名前: 510最高!
[2003/08/04,18:03:03] No.2623
こんばんは!まりおさんここは本宿ですね。 |
>> |
無題
名前: まりお
[2003/08/04,19:24:39] No.2644
510最高!さん。 |
コレに乗って帰宅し、その折り返しを撮ったんですが・・・・・逆光ですね・・(汗
>> |
無題
名前: panorama
[2003/08/04,09:35:55] No.2607
帰る時に写真を撮っている人とかいましたか? |
>> |
無題
名前: 大下
[2003/08/04,23:56:01] No.2666
修行が足りん |
本文なし
>> |
神宮前駅にて撮影
名前: 新一宮ー玉ノ井行き
[2003/08/04,16:45:45] No.2619
YUTAさん初めまして。こんばんはー!☆新一宮ー玉ノ井行きと申します。ここは、神宮前駅ですね。☆7700系は、1回しか乗った事がありません。後ろのチョコレートツートンも「乗りたいなぁ。」と思います。☆この電車って須ヶ口から普通になりますか?早く教えてください。この中で、1番好きなのは、3100系と、3500系と、3700系と、3300系と、7100系と、6000系と、6650系と、6600系だけです。☆600V線区も好きでしたー。**みなさんへ**新名古屋駅と豊田市駅はどっちがすきですか?はやく教えてくださーい。**皆さんへ**100系新幹線が引退しますよ。いよいよさよなら運転になったよー。名古屋市交通局はすき?**みなさん**こんばんはー。何時頃とった写真ですか? |
>> |
無題
名前: 隼矢
[2003/08/04,17:50:39] No.2622
>>新名古屋駅と豊田市駅はどっちがすきですか |
>> |
新一宮ー玉ノ井行きへ
名前: 謎の特定旅客
[2003/08/06,01:25:13] No.2757
何を長々書いてるんだ? |
本文なし
本文なし
2003.7.27
>> |
大好き
名前: 新一宮ー玉ノ井行き
[2003/08/05,17:39:58] No.2708
こんばんはー。さいごでしょう。しりだって言うんだっすー123,456,789。少ない…それでは… |
↓の観音寺さんの写真に便乗。
試作台車ND701を履いたモ7714先頭の特急列車です。観音寺さんより後に写してますので、台車にカバー?が装着された後の姿です。
行先系統板も何やら変なのが付いてますけど・・・。
1985-4撮影 豊橋〜伊奈
>> |
1995*5/5ですか?
名前: 新一宮ー玉ノ井行き
[2003/08/05,17:48:13] No.2709
クリクリクリクリクリクリクリクリクリクリクリクリクーリでは。 |
市内で撮影した
佐屋行きパノラマDXです。
碧海桜井〜米津間
>> |
日本語は難しい
名前: プチ鉄
[2003/08/04,11:16:04] No.2609
安城市民の方からしたら、碧海桜井〜米津は「市内」かも知れませんが、名鉄沿線で「市内」とは名古屋市内・岐阜市内を連想します。 |
>> |
プチ鉄さんへ
名前: 新安城の年寄り
[2003/08/04,14:48:06] No.2616
レスありがとうございます。 |
経堂工場さんの投稿でちょっと話題のモ593。
先日運用に入ってました。…しかし徹明町は撮りにくい(笑
2003/7/28 徹明町
>> |
これが噂の…?
名前: 経堂工場
[2003/08/04,00:14:12] No.2595
ayu2様こんばんは。これが噂の593ですか。確かに天然クーラーですとこの時期はちとキツそうですね。あ、でも世田谷線の旧車両もかつてはそうでした。窓を全開にして外の風を入れるのもある意味風物詩でした。それと、この場所は撮りにくいの件、よ〜くわかります。なぜって、『よっしゃアングルばっちり!』とリキを入れシャッターを切ったらファインダー内にクルマ!ですもんね。 |
>> |
無題
名前: 510最高!
[2003/08/04,11:19:52] No.2611
ayu2さんこんばんはこれが美濃〜新関まで走っていたホント姿ですね591や592とちがってクーラーが付いていないから窓が全開ですね。一回だけでもいいから乗りたいものです。8月23and24日に来ないかな美濃町線。 |
>> |
徹明町・・・
名前: 岐阜の鉄ちゃんマン
[2003/08/04,11:45:11] No.2612
ayu2さんこんにちは。 |
77のノーマル、
名鉄アルバム 434 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |