名鉄アルバム 588 |
本文なし
猿投行き。
先週の土曜日、5517Fは三河線封じ込め運用でした。
>> |
無題
名前: 510形
[2003/12/03,23:16:37] No.8816
EF58118さんこんにちは。ここはもしかして重原のアパートの横の畑付近ですね。僕も前回投稿しましたが逆からの写真が有ります。僕は三河線はここだけでしか撮影しません。 |
本文なし
同じく
>> |
おじいさん?
名前: おーや
[2003/12/03,21:27:13] No.8808
5500クリーム色が、発車するところです! |
本文なし
>> |
無題
名前: 111
[2003/12/03,20:49:59] No.8800
いつ頃の写真ですか |
>> |
無題
名前: 湘南急行宇奈月
[2003/12/03,21:01:15] No.8801
私が撮ったものではないので分かりません |
>> |
そうですね〜
名前: おーや
[2003/12/03,21:09:05] No.8802
えーとですね、デビュー当時です・・・・・なんちゃって |
>> |
無題
名前: 準急碧南
[2003/12/03,21:20:32] No.8806
金山でしょ? |
>> |
訂正と、お詫び
名前: おーや
[2003/12/03,21:23:22] No.8807
準急碧南様、すいません! |
西中金で折り返す間に運転士さんに頼んで撮らせていただきました。この時の運転士さんはとても親切で猿投を出るときから車掌側のワイパーを動かしてくれたり、この写真を撮る時もわざわざタブレットを撮りやすい位置に置いてくれたりしてくれました。ほんと感謝、感激です!
>> |
無題
名前: 111
[2003/12/03,20:32:37] No.8798
私も愛知環状鉄道の200形の運転台に乗せてもらった事があります。 |
>> |
同意
名前: おーや
[2003/12/03,21:14:50] No.8805
そうですね! |
>> |
無題
名前: 桁
[2003/12/04,00:05:20] No.8823
8両? |
>> |
無題
名前: ZONE
[2003/12/04,23:52:54] No.8862
三河線の運転士さんはよく1両の列車を運転するとき8両の表示にする人をよく見かけます。 |
新名古屋付近
本文なし
今日(12/2)の帰宅時、岩倉駅の自動改札機が1台撤去され、代わりに精算機を設置するためと思われる仕切りがされていました。
朝はまだポールで仕切っていただけでした。
>> |
僕の駅でも
名前: The!ロード
[2003/12/03,21:57:24] No.8810
ゆーちゃん さん、こんばんは。僕の江南駅では、自動券売機が少し手前に移動されていました。(内心、ビックリしました。) |
>> |
無題
名前: ZONE
[2003/12/03,22:17:01] No.8811
ゆーちゃんさんこんばんは!徳重駅も岩倉駅と同様の工事が始まっています。同じように白い仕切りがあるのですが一番端の自動改札機の通路に立てたため改札機が2機しか使えなくなってしまって夕方などはかなり混雑します。 |
>> |
ありがとうございます
名前: ゆーちゃん
[2003/12/03,22:25:53] No.8812
The!ロードさん、ZONEさん、ありがとうございます。 |
>> |
無題
名前: ZONE
[2003/12/03,22:41:59] No.8815
先ほど書き忘れましたが徳重駅には3週間ぐらい前から予告看板もでておりました。仕切りができたのも少し前でした。 |
>> |
無題
名前: ちょっと通りますよ
[2003/12/05,13:29:37] No.8867
柏森も工事予告の看板が出てましたよ。 |
>> |
無題
名前: 国府駅
[2003/12/05,16:07:36] No.8870
皆さんこんばんは。 |
名鉄アルバム 588 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |