| 名鉄アルバム 893 |
-(105 KB)313系に抜かれる瞬間です。
-(166 KB)デビューの日を目指して試運転が続きます。
2004年6月9日 南加木屋-高横須賀にて撮影。
| >> |
実際は
名前: 大洋
[2004/06/09,22:50:01] No.19533 (61.210.89.212)
河和線に乗り入れることは無いですね。貴重な写真になると思います。 |
| >> |
いつのまに
名前: 成岩駅
[2004/06/10,22:56:33] No.19570 (210.156.114.221)
河和線に入ってたのか・・・・ |
-(169 KB)顔が半分しか映ってません。
-(144 KB)こんどはパノラマカーで!
-(203 KB)6001F
| >> |
6000系
名前: 名鉄ファン
[2004/06/09,23:11:40] No.19535 (61.202.57.244)
いいな〜6000系 |
-(81 KB)通勤車両祭りでい!
-(240 KB)編成が途中で切れていて、良い物ではないですが、載せておきます。
これは犬山で進行方向を変えた為か、パノラマ席に人の影がありません。
もったいない・・・と思うのは自分だけ?
-(241 KB)なんとなく昔のキーホルダーを撮影してみた(引き篭もり気味でネタ不足)
| >> |
惜しい!
名前: 7000系元白帯車
[2004/06/09,20:47:00] No.19519 (220.145.88.61)
これまた懐かしいキーホルダーですね。 |
-(190 KB)ようやく常滑線にも現れました。
(画質は悪いですが2時間ほど前に撮影)
| >> |
みたかった・・・
名前: 快速 高蔵寺行
[2004/06/09,15:24:21] No.19517 (219.49.163.214)
14時10分ごろ、金山駅3番線にMHを鳴らして進入してきました。 |
| >> |
常滑線
名前: たかやす
[2004/06/09,21:06:03] No.19520 (210.156.113.80)
これは古見〜日長あたりでしょうか。今回の試運転は常滑まで行ったのでしょうか。 |
| >> |
長浦〜日長間
名前: SSS
[2004/06/10,17:05:06] No.19538 (219.126.213.251)
発見は偶然です。 |
-(56 KB)通勤祭りに便乗します。
それでも結局、奥にPが(^^;
| 名鉄アルバム 893 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |