名鉄アルバム 922 |
先日、5500形に乗車した際に目に入った光景です。
クーラー・排気扇・予備灯すべてに「円形」が使われており最近の車両では、あまり見られないものと思います。
また予備灯については中身は白熱灯のはずで、まさに「昭和のクルマ」といった印象です。
5516号車、車内で撮影。
>> |
天井の色
名前: yasu
[2004/06/25,01:16:04] No.20309 (220.145.17.134)
ずいぶんと綺麗ですね?手入れが行き届いていていいですね。 |
SSSさんの反対側に制限解除標識(写真右)。
寺本側に制限解除標識(写真中央)。
寺本駅側の名古屋方面にも標識(写真左)。
が付けられました。
>> |
R500
名前: SSS
[2004/06/24,18:23:02] No.20277 (219.126.214.158)
R500のほうは意味がわかりますが、 |
>> |
7は
名前: 三河鉄道神谷駅
[2004/06/24,19:29:23] No.20279 (61.124.251.27)
7秒という意味です |
>> |
制限速度標識。
名前: 国府駅
[2004/06/24,19:33:40] No.20280 (219.49.80.89)
皆さんこんばんは。 |
>> |
ついに付いた
名前: 通勤利用
[2004/06/24,19:51:52] No.20283 (202.215.157.1)
JR(旧国鉄)中央西線で私が小学生時代、黄色(振り子用)と白の標識をみた覚えがあります。今は大きくなった黄色1枚に3段など。 |
>> |
RE:標識
名前: こうやま
[2004/06/24,22:41:32] No.20299 (210.20.45.242)
空港特急ですと京成も2種類ありますね。赤と黒の数字が書いてあって |
>> |
黒地に黄字…
名前: 臨時高速弥富行
[2004/06/25,01:09:02] No.20307 (220.30.29.37)
何だか、小田急みたいですね(笑 |
今、ほんとに6月?なんて思います。
あ、暑い・・・
知田半田
>> |
無題
名前: 室井
[2004/06/24,19:16:48] No.20278 (220.148.0.54)
この写真はいつ撮られたんですか? |
>> |
いつ
名前: ピカチュウ
[2004/06/24,19:58:39] No.20284 (211.1.195.241)
この写真いつどこでとリました? |
>> |
快速急行
名前: 河和線沿線住民
[2004/06/24,20:41:09] No.20287 (220.105.12.55)
懐かしいですね〜 |
>> |
うろ覚え
名前: 臨時高速弥富行
[2004/06/25,01:06:44] No.20306 (220.30.29.37)
新一宮発でしたっけ? |
下の回送の折り返しの常滑競艇号です。
昨日の常滑競艇号の回送です。
本日、一枚増えているのに気がつきました。
>> |
尾張横須賀〜寺本間
名前: 1601F
[2004/06/24,16:46:18] No.20267 (219.118.149.123)
105Km/hの標識が付けられたんですね。 |
>> |
標識
名前: たかやす
[2004/06/24,21:06:03] No.20290 (210.156.113.80)
105は2000,2200系用として、90と95の2種類あるのはナゼですか? |
>> |
答え(推測)
名前: 1601F
[2004/06/24,22:25:11] No.20298 (219.118.149.123)
>、90と95の2種類あるのはナゼですか? |
20/June/2004
Kodak ISO200 ネガ使用。
>> |
プロ好み^^
名前: 小田急好き^^
[2004/06/24,15:52:28] No.20265 (211.133.65.72)
コダックのフィルムって奇麗なんですよね。特にセミプロに近い方々が好きな |
>> |
今度
名前: kinoko
[2004/06/24,17:58:48] No.20274 (210.230.217.17)
一眼レフを購入予定ですが、皆さんはISO感度はどのくらいでお使いでしょうか? |
>> |
私の場合は…
名前: 連結2人乗り
[2004/06/24,21:44:45] No.20293 (220.97.135.25)
流浪人さん、名鉄ファンの皆さんこんばんは。夏の盛りを予感させるような、草いきれの匂ってきそうな情景ですね。早くあの冷房の効いた車内に飛び込みたい!という感じでしょうか。 |
>> |
ありがとうございました。
名前: kinoko
[2004/06/25,07:29:09] No.20312 (210.230.217.17)
>連結2人乗り様 |
>> |
プロカメラマンが言うには
名前: 53★REDSTAR
[2004/06/25,09:50:03] No.20313 (218.216.216.135)
「動くものを撮る時は400を使え」 |
私は黄色い空を
私も空をひとつ。
名鉄アルバム 922 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |