| 名鉄アルバム 971 |
-(240 KB)17日に三河線重原で5500系同士の交換が見られました。
| >> |
決まってますね^^
名前: 鈍行電車
[2004/07/23,00:19:58] No.21621 (61.211.131.35)
こんばんは。 |
-(233 KB)昨日の弥富行きです。
16日は5517F、今日は5515Fと最近よく入ってくれます。
いずれも弥富側でした。
-(67 KB)登場してからだいぶたちましたがこの車両を見たのはこの日が初めてでした。
| >> |
つけたし
名前: 不知火
[2004/07/22,21:10:37] No.21602 (202.179.57.163)
踏み切り付近から撮影 |
-(56 KB)初めて各務原飛行場駅の六軒駅方面の犬山行きを撮りました。
初めてデジカメを使ってとても難しかったです。
知り合いの人に、夏休み期間貸してもらっています。
また、写真撮って投稿します。
かなりぶれちゃった!
| >> |
良い感じ
名前: なぎさ
[2004/07/23,18:11:41] No.21641 (219.101.109.199)
僕は個人的にこの写真スピード感 |
| >> |
(^^
名前: くもゆに
[2004/07/23,19:11:32] No.21642 (220.108.9.206)
弘君、こんにちは。はじめまして。 |
-(183 KB)No.21537で言っていたやつです。
なにげに同業者の方も写っています。
自分がリバイバルカラー化された5500系を撮影したのは、これが初めてでした。
-(119 KB)昨日の727レの折り返しです。
特急通過が20秒遅れていたら前は撮影不可能でした。
(背後に通過した特急が・・)
| >> |
もしかしたら・・
名前: DXのMH
[2004/07/22,22:35:18] No.21609 (220.28.194.47)
727レの折り返しとは832レのことですか。P4+SR2(5300か5700のどっちか)+SR2(5500白帯車)ですか。7000系の先頭車に僕、乗ってました |
| >> |
そうです
名前: 大垣電車区
[2004/07/22,22:37:39] No.21610 (211.1.195.218)
727レの折り返しは832レです。 |
-(60 KB)12:30くらいに通りました。
傾いているのが分かりますか?。
-(128 KB)3400系いもむし、敷地外から撮影。
まだ、入庫してすぐだったので急行表示のサボが入ってました。
今は、外されているようです。
先日通りかかったときにチラッと見えました。
-(125 KB)5500系の写真が少ないようなので…
赤帯より、チョコツートンの方が好きです。
-(75 KB)ホントに連日暑いですね。
2004年1月17日神宮前にて
| 名鉄アルバム 971 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |