模型アルバム 133 |
前に作った銀龍号っぽい車両こと、DB10と客車。
繁忙期の期間は忙しく、模型にすらさわれませんでした・・・
>> |
フリーランスな車両。
名前: 1332
[2006/08/30,22:54:13] No.6815 (210.251.192.105)
ユーモアのある車両ですね。 |
>> |
もしかして
名前: こうやま
[2006/08/31,10:02:54] No.6816 (210.194.170.138)
根室拓殖鉄道? |
>> |
ネタとしては
名前: クレナイ
[2006/08/31,21:35:47] No.6817 (211.128.23.144)
銀龍号を見たのがきっかけとなって作った感じです。 |
首都圏の並走シーンを再現したくて、とうとう複々線化に踏み切ってしまいました。
完成まではしばらく運休です。
みなさま初めて投稿させていただきますトンビぷりんきぴあという者です。
三菱の現行エアロスターをプラ板やGMノーステップエアロスターのパーツを使って製作してみましたので、写真をアップします。
車体はエポキシレジンを使って複製。プラスチック用プライマーを吹き付け塗装してあります。
http://www.geocities.jp/tonbiprincipia/index.html
>> |
初めまして
名前: 小さい人
[2006/08/24,14:03:41] No.6808 (219.124.4.189)
初めまして。毎日興味津々で覗かせていただいておりました^^ |
>> |
ありがとうございます
名前: トンビぷりんきぴあ
[2006/08/24,14:34:13] No.6809 (125.193.131.209)
>>小さい人さん |
模型ギャラリー初投稿の電車野郎です。これからよろしくお願いします。
2000系Bトレを4連にしたいのでぷら板にけがきをしました。今回はじめての
模型製作なのでがんばります。
http://www.geocities.jp/lildude58goody4shoes/index.htmlこのアドレスは、
私のホームぺージです。よろしければ見てください。
>> |
ほぉ〜
名前: えみねむ
[2006/08/21,22:51:12] No.6803 (210.194.62.122)
プラバンからミュースカイですか。 |
>> |
サイト構成
名前: 5513F
[2006/08/23,09:19:15] No.6805 (219.170.64.89)
電車野郎さんのサイトは、私のサイトに似ていますが、特別に許可します。 |
小さいですがヤードです。
>> |
なんだか。。。
名前: 小泉
[2006/08/21,01:39:46] No.6798 (220.217.70.99)
完成品ばかりですね^^ |
>> |
何やら
名前: こうやま
[2006/08/21,01:48:14] No.6799 (210.20.45.162)
線路いっぱい、車両いっぱい祭りか?(笑) |
>> |
名前:
[2006/08/21,16:52:57] No.6800 (61.112.253.111)
これは良くない海カキ |
いろいろと並べてみました。
>> |
スゴイ・・
名前: 311系新快速
[2006/08/20,19:07:56] No.6795 (58.92.133.155)
田町電車区みたいでいいですね、気動車はいませんでしたが^^;。しかし毎回見ても広大なヤードでうらやましい限りです。 |
>> |
疑問なんですが・・・
名前: ラビリンス
[2007/01/08,13:36:14] No.6970 (219.170.236.191)
どのように衛生しているんですか? |
>> |
ご質問の意味が・・・?
名前: てつやん
[2007/01/10,00:29:37] No.6971 (219.119.110.143)
>ラビリンス様 |
>> |
おそらくですが・・・
名前: μチケット
[2007/01/10,10:17:45] No.6972 (61.198.48.60)
>どのように衛生しているんですか? |
>> |
そうです
名前: ラビリンス
[2007/01/12,21:32:30] No.6973 (219.170.236.191)
そうです、衛星とは清掃の意味でした |
>> |
回答が遅くなりました
名前: てつやん
[2007/01/14,22:25:34] No.6977 (219.119.110.70)
レイアウトの掃除について |
>> |
すいません
名前: ラビリンス
[2007/01/18,00:50:37] No.6979 (219.170.236.191)
ありがとうございました |
クモル24013にアルナインの動力をなんとか組み込みました。これで相棒のクル29020と共に運転が出来ます。完成までの調整がかなり面倒でしたが…。
>> |
すごいですね!
名前: 千代田〜北千住
[2006/08/18,02:18:30] No.6792 (220.217.70.99)
この小さいスペースに動力を組み込むとは! |
>> |
作る事はいい事。
名前: 1332
[2006/08/18,20:59:17] No.6794 (210.251.192.105)
有難うございます。 |
実際は所属が違うのでお互いにこの車両が繋ぐことはありませんが実車にこだわらずイメージとして作ってみました。GMの#306のおまけのパーツから最もイメージに近いのを作ったらこのような結果に。
(画像加工・トリミング)
左からクモル23050+クモヤ22201+クモニ13025です。
いずれも豊橋にいました。
こんな運用は無かったと思いますが
模型ならではこんな楽しみも出来ます。
因みにクモヤ22201をM車としています。
>> |
やはり
名前: 千代田〜北千住
[2006/08/15,03:45:51] No.6786 (211.134.28.215)
未塗装はいいですね、もっと見たいです。 |
>> |
有難うございます。
名前: 1332
[2006/08/15,11:30:04] No.6787 (210.251.192.102)
代田〜北千住さん、有難うございます。 |
なんとなく並べました
>> |
ならび
名前: 311系新快速
[2006/08/20,19:09:49] No.6796 (58.92.133.155)
全部同系列でしょうか?統一されていてきれいです。 |
模型アルバム 133 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |