| 模型アルバム 167 | 
-(108 KB)後付部品を見付けたので、塗装&取り付けしてみました。
-(292 KB)レイアウト上は、P車まつり。
| >> | 
 
7101F
 名前: も1102 
[2009/08/12,23:55:12]  No.7732 (222.148.191.84)
 
右から6編成目は4連時代の  | 
| >> | 
 
7701F
 名前: てつやん 
[2009/08/13,00:31:06]  No.7733 (219.119.110.92)
 
画像が小さくてわかりにくくてすみません。  | 
-(169 KB)鉄コレえちぜん鉄道MC6001型をTN化と合わせて動力化しました。
-(91 KB)パンタグラフがうまく下がったりしなかったので、勝手にGM製のシングルパンタを付けてやりました。
| >> | 
 
個人的な意見ですが…
 名前: スコッチ 
[2009/08/27,02:00:41]  No.7734 (61.193.57.194)
 
GMのシンパはあまりお奨めしたくないですね。  | 
-(276 KB)欲しかったヤツが1発ででました^^
-(145 KB)久々の投稿です。画質が悪いですがKATOのキハユニ26を。
-(28 KB)貨車と駅にパステルでウェザリングをしてみました^^;
-(241 KB)鉄コレを改造し、ライトパープル塗装化をしていますが、実車をみたことはないので、想像で製作です。
窓枠の塗装に苦戦していますが、また画像をうpしたいとおもいます。
下手な改造ですみません(汗‘
-(157 KB)7043Fは既に解体され、7041Fも昨夜旅立ち、とうとう実車は7011Fのみになってしまいました。
それも、残り時間は僅か。
信じたくないけど、現実なんですね。
-(60 KB)以前からずっと放置状態だったトミックス14系座席車類でしたが、この度12系ユーロピアと合わせて完全新規制作によるリニューアル生産されることが発表されましたね!
しかもEF65とDD51も同時に製品化でしかも晩年仕様とのことですし、12系ユーロライナーや14系座席車、牽引車どれもユーロピア塗装での製品化かと思われるのが嬉しさ倍増です!唯一残念だったのはEF64がこれらリニューアル(新規制作)のラインナップに加わっていないことぐらいでしょうか・・・。
以前にマイクロエースからEF64+14系ユーロピア塗装が発売されましたが好評ですぐに売り切れ、今ではオークションにて高値で取引されているのを眺めているだけでした・・・。一刻も早く製品を見てみたいです^^
http://oreryutetudoukan.konjiki.jp
| 模型アルバム 167 | 
![]()  | 
| 
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型  |