小田急アーカイブ検索 help
 小田急アーカイブ 776

←前に戻る  LIST  次に進む→



無題 名前: EQSON [2002/03/25,22:46:16] No.521
画像ではないのに、新規投稿で申し訳ありません。
4000形(ツリカケ)の製作中なのですが、M車の配管がさっぱりです…。
5連なので、1両1両屋根上が違うのは分かるのですが。 (^^;)
2600形非冷房の屋根上なども似ていると思うので、お持ちの方いましたらどうかお願いいたします。

m(_ _)m
板を汚してしまい申し訳ありません。
>> イカロス出版の本を・・・ 名前: まっちゃん [2002/03/25,23:50:37] No.525
EQSONさま、こんばんは。
先日は私の駄作Nゲージを見ていただき、ありがとうございました。
さて、4000形5連車を製作中ということですが、以前にも書き込んだように
イカロス出版の「鉄道図鑑・大手私鉄編vol.2」の65ページに側面から見た図
が5両フル編成で掲載されています。
私が製作した4001Fや4015Fは3連時代のものですが、この本から参考にしてい
ます。
一般書店では、もう入手できないと思いますが、神保町や秋葉原にある書泉グ
ランデや、模型店などをあたってみてはいかがでしょうか?
ちなみにそのページをスキャニングしようと思いましたが、著作権の侵害にな
るので、泣く泣く?あきらめました。(笑)
俯瞰での5連時代の屋根上を鮮明に全部押さえている方がいらっしゃれば、そ
れにこした事はないですが・・・。
>> 無題 名前: EQSON [2002/03/27,23:20:33] No.563
外出していまして、お返事遅れました。(^^;)

わざわざありがとうございました。
実は、その本は所持していました。 (^^;)
わざわざお知らせいただいたのに、大変恐縮です。

おおまかな配線は、他車と同じだったのでしょうか?
2600形に関しては、一応キットに図が入っていましたので。 (^^;)
5連車の場合、全てのパンタ車で、屋根上配置が違う事がネックになっております…。
幕無し3両の側面表示窓埋め等、出来る場所は終わったのですが。 (笑)

そのうちデジカメを購入しようと思いますので、その暁にはここでお見せできればと考えています。
駄作になってしまうと思いますが。 (^^;)



↑TOP
 小田急アーカイブ
小田急アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,11,13
 E-mail:okado@agui.net