小田急アーカイブ検索 help
 小田急アーカイブ 805

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル 9301号車 -(73 KB)
小田急電鉄9000形
ライトレス9000系 名前: TRTA06 [2002/03/29,00:19:49] No.583
9000系の固定編成化の始まったばかりの頃、大野で
撮ったものです。意外とこういう写真は定期検査中の
限られた期間でしか見 れませんね。



















>> かわいそうなお顔 名前: ABFまにまに [2002/03/29,00:39:17] No.586
どーせ、ここまでやったのなら、ブルーの帯も車番も取ってしまえば・・・でもかわいそうです。2100形の晩年、中間に固定さ れていた先頭車を思い出します。あの頃の2100と9000が今や同レベルなのか・・・
>> どこかで見たような・・・ 名前: 2478 [2002/03/29,08:03:03] No.587
そうだ!小田急百貨店のマークに似てませんか?
も一つ、旧タイプの看板類に(例:新宿駅の急行ホーム案内など)ピクトグラ ム
してよく表示されてましたね!
ちがったかな?
>> よ〜く見れば 名前: 秋葉座間鮫 [2002/03/29,12:25:52] No.588
よく見れば名残がかなりあります!それはライトを撤去した跡がはっきり残っていること!でもどうせなら貫通扉から(9301の 場合9002へ)幌をつけて行き来できるようにすれば良かったのに…。また乗務員のスペースは締め切って、簡易運転台を備えて、小さな ライトを搭載すれば良かったのに。
>> 製造途中? 名前: 3号線海側どうぞ [2002/03/29,18:38:30] No.589
東急車輛などの車両メーカーの方が見たら「懐かしい」と思うかも・・・
ライトの取り付け穴をマスキングして塗装を終えた状 態!
「こんな顔、見たことあるなあ」なんてね。



↑TOP
 小田急アーカイブ
小田急アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2010,3,26
 E-mail:okado@agui.net