小田急アーカイブ検索 help
 小田急アーカイブ 891

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20020407234205.jpg -(130 KB)
小田急電鉄1000形 小田急電鉄2600形
4月7日 2670×6 @ 名前: 快速急行 [2002/04/07,23:42:05] No.897
皆様、本日は2670×6の「湘南急行」「湯本急行」の撮影お疲れ様でした。
私も今朝、新宿8:01発の急行箱根湯本行を確認し撮影を開始いたしました。

箱根湯本9:55発の急行新宿行を厚木で撮影した後、新宿11:50発の湘南急行藤沢行を撮影するため高座渋谷〜長後間に移動しました。
お気に入りの場所でカメラを構えていたところ、湘南急行が若干遅れてきたため目の前で上り各停と危うく交差してしまいそうになりましたが、上り各停の後部が抜けるのが一瞬早く、なんとか湘南急行を撮影することが出来ました。

湘南急行藤沢行 2870(右)
各停  町田行 1452(左)
2002.4.7 高座渋谷〜長後
>> お〜危なかった! 名前: よしご [2002/04/08,21:12:07] No.934
構図を崩さず、冷静に捉えましたね。お見事です。
もし私だったら、泡食って右にパンしたり斜めったりしてしまったことでしょう。

本題から外れますが、題名の丸数字は、Macで見ると文字化けするそうなので、使わないほうがいいようです。
>> レスありがとうございます。 名前: 快速急行 [2002/04/08,21:56:09] No.935
よしごさん。いつもお世話になります。
一発勝負で写真を撮っている方ならこのような経験はよくあることですよね。
この場合、速度90〜100q/h同志でのすれ違いで一瞬のタイミングでシャッターを切ったので、もしや失敗したのでは?と思い、ガッカリしながら次の撮影地に向かったのでした。
後で現像されたネガを恐る恐る見てみると、うまく収まっていたのでホッとしました。(笑)

タイトルの丸数字の件、了解いたしました。
今後は使用しないようにいたしましょう。





↑TOP
 小田急アーカイブ
小田急アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2010,3,26
 E-mail:okado@agui.net