北海道ギャラリー過去ログ検索 help
 北海道アルバム 12


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050702022808.jpg -(91 KB)
↓END
JR北海道本石倉駅
本石倉駅 名前: もっち〜 [2005/07/02,02:28:08] No.301 (60.34.240.143) 【サムネ】 ツイート
No.286で三八一さんが国縫駅を望む写真を載せていますが、俺も去る6月23日、国縫駅に行きました。
親父の出張にくっついて行ったもので、今金と濁川での仕事でしたので、国縫〜森(折り返し)〜本石倉という行程で乗って来ました。
という訳で、お二方に対抗し本石倉での写真です。

本石倉駅は元々信号場で、JRになった時に駅に昇格したため、駅舎はありません。
なので、一番ちゃんとした建物らしい、下り線ホーム上の待合室の写真を載せます。
駅付近は海‐国道‐線路‐山という平地の無い場所で、駅裏には、写っている民家と、写真の外、左側にある郵便局しかありません。
道路を右に行くと、線路をくぐって国道に出ます。
しかし、下り線ホームの写真を載せた方が良かったかな。
電線がちとうるさいですが、バックに海が見えますので。


画像タイトル DD51 -(109 KB)
↓END
JR貨物DD51形
氷点下20度 名前: gingasen [2005/07/01,17:02:56] No.298 (221.184.219.6) 【サムネ】 ツイート
初めまして、暑いので涼める画像を投稿します(^^;
#貨物にしようか迷いましたが、こちらに投稿させていただきます。


画像タイトル img20050627165559.jpg -(135 KB)
↓END
JR北海道キハ400形
里帰り 名前: くもゆに [2005/06/27,16:55:59] No.291 (218.47.223.86) 【サムネ】 ツイート
2005-06-26 宗谷線 南稚内〜抜海 キハ400お座敷車

かつて宗谷線の急行で活躍したキハ400。装いは変わってしまったものの久々の里帰りです。

データ
S 速度:1/800
絞り値:f/6.3
焦点距:140mm(換算値)
ISO:400
>> 涼みました(笑) 名前: kawahiyo [2005/06/27,21:41:38] No.292 (210.147.59.208)
こんばんは!

さすが、すきっとした大気が感じられます。そちらは今が一番いい季節ですね(^^)
こちらの大気は、、、、熱せられてSLの蒸気鑵の中にいるみたいです(核爆)
>> 北の初夏。 名前: 国府駅 [2005/06/28,18:28:03] No.294 (219.49.80.114)
皆さんこんばんは。
>かつて宗谷線の急行で活躍したキハ400。装いは変わってしまったものの久々の里帰りです。
全車札沼線用に通勤車化されたと思っていたのですが、お座敷車両にされやつもいたのですね。

国ギャのレスを兼ねますが、単線だってここまでの大自然があれば、返って複線だと変な感じがしてしまうかもしれません。
もちろんその自然をうまく表現するくもゆにさんのような腕が必要なわけですが・・・。

kawahiyoさんと同意見ですが、こちらは本当に暑くなりました(-_-;)
>> (^^ 名前: くもゆに [2005/06/29,17:55:31] No.295 (58.89.39.40)
まだまだ、この言葉を使うのは早いかもしれませんが、暑中お見舞い申し上げます。今から猛暑だったら、盛夏の頃にはいったい何度になっているのでしょうね。(^^;

>全車札沼線用に通勤車化されたと思っていたのですが、お座敷車両にされやつもいたのですね。

急行運用から引退する数年前に3両が改造されました。(再改造年度は1997〜8年)
この時、急行の車両が不足するために、キハ182の3両が併結改造の上キハ400系列の急行に組み込まれました。特急車からの格下げなので、指定席限定で使用されておりました。

通勤用に再改造されたのは、宗谷線特急化に伴う車両運用廃止によってでしたよね。そして、その再改造によって形式も、キハ400から元のキハ40に戻ってしまいましたしね。(^^
>> 斜光線が... 名前: srs223jr [2005/06/29,20:08:22] No.296 (219.25.180.169)
くもゆに様こんばんは。
相変わらずさわやかな画ですね。朝夕の斜光線をうまく生かされて近景の木々の緑と遠景の山をさわやかに演出されておられます。さすがです。
こちらの方は暑いだけでなく、晴れの日の真昼間はトップライトになってコントラストが出すぎてしまい、撮影には不向きです(>_<)
やはり写すなら朝夕ですね。
私も北海道で撮りたいです。
>> (^^ 名前: くもゆに [2005/07/01,16:16:37] No.297 (219.165.132.172)
こんにちは。
お褒め頂き、ありがとうございます。(^^

>こちらの方は暑いだけでなく、晴れの日の真昼間はトップライトになってコントラストが出すぎてしまい、撮影には不向きです

全くです。
あと、列車の足元に生い茂る雑草の処理ですね。この草のおかげで、夏場は撮影できるポイントがかなり狭まりますからねぇ。
こちらの雑草は短い夏を謳歌すべく、巨大化が早くて既に沿線には大人の背丈を超える雑草が生い茂っております。(^^;
>> 失礼しました。 名前: 国府駅 [2005/07/01,22:26:35] No.300 (219.49.80.114)
今一度手元の資料(「鉄道ファン」2001年9月号付録」)を確認したところ、通勤車化されたのは、「“宗谷”の特急格上げと、キハ261系投入で捻出された・・・」と書かれており、改めて通勤車化された車両は急行引退時に改造されたものと分かりました。
またキハ400形とキハ480形はそれぞれ、キハ40形330番台(6両)、キハ48形1330番台(3両)に改番されていると言うことも確認しました。

この資料にはお座敷車両に関するものは書かれておらず、このように初めて見たときは、当然この通勤車が登場した際に同様に改造されたものだと思ってしまいました。
キハ182を急行運用に組み込ませるということをしていたことなど、全く知りませんでした。

ありがとうございました
>> 抜海 名前: あずみ彩 [2006/02/22,21:43:36] No.364 (220.106.205.166)
抜海駅で一晩過ごしたことを思い出しました
>> (^^ 名前: くもゆに [2006/02/23,15:27:39] No.365 (220.220.182.196)
あずみ彩さん、こんにちは。
かなり前の投稿作品が、急に上がってきてびっくりしました。こんな前の作品まで気に留めていただきありがとうございます。(^^

撮影ポイント


画像タイトル img20050619124656.jpg -(291 KB)
↓END
国鉄オハフ46形
見送り 名前: C62 44 [2005/06/19,12:46:56] No.290 (219.110.187.14) 【サムネ】 ツイート
凍てつく函館駅。
札幌行夜行です。


画像タイトル img20050611232054.jpg -(148 KB)
↓END
JR北海道中ノ沢駅
中ノ沢駅 名前: キハ141-11 [2005/06/11,23:20:54] No.287 (218.227.250.72) 【サムネ】 ツイート
こんばんは
三八一様が国縫駅を投稿されているのでその隣です。
2つ先の駅も廃車体だったような・・・


画像タイトル img20050611170622.jpg -(129 KB)
↓END
JR北海道DD51形 北斗星 重連
北斗星1号 名前: 三八一(みわはじめ) [2005/06/11,17:06:22] No.286 (219.101.25.114) 【サムネ】 ツイート
後ろに見える国縫駅の跨線橋が非常にノスタルジー?(笑)で好きです。
北斗星1号の窓配置バラバラ編成を、DD51の顔にも陽があたるカーブで捉えたいのですが…。


画像タイトル img20050611130232.jpg -(189 KB)
↓END
JR北海道キハ261系 スーパー宗谷
閑寂の夜 2 名前: くもゆに [2005/06/11,13:02:32] No.285 (220.99.176.189) 【サムネ】 ツイート
連結2人乗りさんの画像に相乗りして…

2005-06-04 宗谷線豊富駅にて キハ261
機 材:ist Ds + Sigma 18-50
S 速度:6s
絞り値:f/11
焦点距:42mm(換算値)
ISO:200


画像タイトル 閑寂の夜 -(54 KB)
↓END
JR北海道キハ22形
上砂川晩年 名前: 連結2人乗り [2005/06/10,21:44:09] No.284 (203.205.183.158) 【サムネ】 ツイート
まだ深い雪の中ひっそりと、夜のとばり。

クロスフィルター使用

1992.3
>> 名前: メディカ [2005/06/12,22:04:07] No.288 (211.18.237.40)
連結2人乗り様はじめまして。
ここは10代の頃良く乗りに行きました。
このキハ22の側面にうずらのイラストがあったのを覚えています。
>> 北の鶉とは 名前: 連結2人乗り [2005/06/13,20:37:41] No.289 (203.205.181.76)
メディカさん、こちらこそはじめまして。私が上砂川支線を訪ねたのはこのときが最初で最後でした。たしか夕方の便で来て、近くの温泉でひと浴びしてから、この上り最終に乗ったと記憶しています。当時は委託駅員がいて、乗車券のほかに“ 悲別グッズ ” なども扱っていたと思います。

鶉というのは、この近辺を開拓したのが福井県鶉村から来た人々であることに由来していると聞きます。


画像タイトル img20050608142049.jpg -(89 KB)
↓END
函館市交通局3000形
SuperHokuto 名前: メディカ [2005/06/08,14:20:49] No.280 (61.196.234.126) 【サムネ】 ツイート
反対側はSuper白鳥になっております。
(路面に貼ろうか迷いましたが、こちらで貼らせてください。)
>> (^^ 名前: くもゆに [2005/06/08,17:01:24] No.281 (220.220.17.120)
こんにちは。
面白い車体広告ですね。鉄道会社がスポンサーになっているとは…。
キハ281があまりにデフォルメされているので、認識するまでに少々時間が掛かってしまいました。(^^;
>> レスどうも 名前: メディカ [2005/06/09,03:08:15] No.282 (211.18.237.251)
くもゆに様<
鉄道会社同士だと撮りがいがあるし、ほほえましいです。


画像タイトル img20050525110813.jpg -(275 KB)
↓END
JR北海道789系 スーパー白鳥
スーパー白鳥 名前: メディカ [2005/05/25,11:08:13] No.277 (61.196.234.126) 【サムネ】 ツイート
五稜郭の桜を撮りに行った後に寄りました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 北海道アルバム 12

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2011,6,13
 E-mail:okado@agui.net


×