もういないかな?7174(榛名) U−HT3KLAA(1994年製) 平成26年11月23日 高崎駅
近鉄バスと京阪バスが顔を合わせますね。
近所でみつけた廃キュービックです。休憩所か倉庫としての用途でしょうか?わりときれいでした。1996年製?R2.4.22 横浜市都筑区
運行がしばらく休止になったドリーム松山です。以前は確かエアロキングだったように思います。コロナによる利用者の減少もあるでしょう。いずれ復活することを期待しますね!R2.2.23 東京駅八重洲口
アリーナ高崎のシャトルバスです。上信バスと高崎市の共同運行の 謔、です。R2.2.23 高崎駅
荒本駅前にて。昭和50年代に使われていた塗装の復刻です。
阪神甲子園球場にある甲子園歴史館のPRラッピングを施した阪神リムジンバス(2012年式日野セレガ)
近鉄八尾駅前からロングランして萱島に到着した近鉄バスです。何気に京阪バスのエリアに食い込んでいます。後ろに京阪の高架が見えますね。
昭和60年まで見られた旧路線カラーです。2KG−LV290N2(2017年製)令和2年2月23日 柏駅
路線からは離脱。スクール用に活躍するRMです。富士重ボディも着々と数を減らしています。元西武ですね。828 KC−RM211GSN(1997年製)令和2年2月11日 鴨川