東武ギャラリー過去ログ検索 help
 東武アルバム 21


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20090818000002.jpg -(127 KB)
↓END
 
けごん 名前: パノラマ11F [2009/08/18,00:00:02] No.440 【サムネ】 ツイート
東武博物館で展示されている1720系の運転台です。


画像タイトル img20090728223147.jpg -(225 KB)
↓END
 
昭和38年製 名前: EF57 4 [2009/07/28,22:31:47] No.437 【サムネ】 ツイート
連投失礼いたします。
8112Fは休車状態だそうですが、8111Fは結構稼働しています。

H21.7.20 池袋駅
>> Re:昭和38年製 名前: A80&481 [2009/08/02,14:30:09] No.438
現在東武8000で原型フェイスを保っているのは8111・8112の2編成だけですが、8111Fはよく稼働しているそうですね。僕が3月に森林公園のイベントへ行ったときは8111Fは池袋⇔成増間の運用、8112Fは撮影会に展示されていました。東上線はATC化が決まり、8000の代替に関しても大規模になるのではないかと予想しています。やはりこの2編成は東上線に在籍する中でも車齢が高いのでまず第一に置き換えられるのではないでしょうか。

昨年地下鉄乗入れから外され、Yスクエアになってしまた9101Fも車体更新を行っていないので、こちらもどうなるか気になります。さておき、現在都内に残る60年代の車両は少なくなりました。東武8000より古いのが80年代後半にVVVF改造された東急7700(タネ車は7000)です。その中でも7910Fは友人からの話で7000のトップナンバー(昭和36年製)であることを知り、僕は驚きました。まあ、東急はステレンスカーであるため、東武8000より老朽化は目立ってないものの古い印象は否めません。


画像タイトル img20090713221805.jpg -(293 KB)
↓END
 
堀切駅 名前: EF57 4 [2009/07/13,22:18:05] No.435 【サムネ】 ツイート
東向島、鐘淵、堀切・・。この辺りカーブも多く魅力的な区間です。

H21.7.8 
>> Re:堀切駅 名前: A80&481 [2009/07/19,20:53:26] No.436
EF57 4さん、こんばんは。
曳舟〜北千住間はカーブが多く、下町らしさを感じます。写真の堀切駅ですが、TBS「金八先生」で必ず登場します。ロケ地で使っていた中学校は統廃合で閉校され現在は東京未来大学に生まれ変わりましたが、金八先生の雰囲気が変わることはありません。


画像タイトル img20090616083553.jpg -(213 KB)
↓END
 
50090系 名前: EF57 4 [2009/06/16,08:35:53] No.434 【サムネ】 ツイート
もう少しシートを広げる余裕はありそうですね。
整理券を買って乗る人はなおさらでしょう。



画像タイトル img20090611200326.jpg -(273 KB)
↓END
 
通勤車の主力 名前: 眠気眼 [2009/06/11,20:03:26] No.433 【サムネ】 ツイート
お初にお目に掛かります。

東武線でも東上線の場合は恒常的に10両編成を見れますね。
大山にて。
>> Re:通勤車の主力 名前: A80&481 [2009/08/02,14:53:39] No.439
眠気眼さん、こんにちは。
東武電車の中でも8000の次に大量製造されたのは10000グループです。基本番台はコルゲートが多く、30番台以降はビートプレス車体です。東上線は本線と違い10両編成が多いですね。池袋⇔成増といった短区間でも10両編成が走っていますが、やはり沿線は郊外ということもあり、10両編成は重宝がられています。

伊勢崎線の場合は浅草駅ホームの長さの関係で本線からの10両編成は北千住止まりであとは半蔵門線直通で賄っています。半蔵門線直通列車の停まらない東向島⇔牛田までの各駅ホームは10連対応ですが、基本的に6連しか走らないのでその分長く見えてしまいます。伊勢崎線に10両編成の列車が走るまでは北千住駅のラッシュは激しいものでしたが、半蔵門線に乗り入れるようになってからは若干であるものの、緩和されたそうです。ただ、半蔵門線は都心へのルートが日比谷線と違い大回りなので、都心へのアクセスは日比谷線が有利であることには変わりありません。


画像タイトル img20090506041706.jpg -(245 KB)
↓END
 
1800系臨時快速 名前: ku- [2009/05/06,04:17:06] No.432 【サムネ】 ツイート
かつて急行りょうもうで走っていた
車両に特別料金なしで乗れるとあって、
車内はほぼ満席でした。

21.-5.-3 梅島にて


画像タイトル img20090325232552.jpg -(249 KB)
↓END
 
東上線の新しい顔 名前: 丸窓電車 [2009/03/25,23:25:52] No.430 【サムネ】 ツイート
東上線の新しい顔、50090系です。

川越駅にて


画像タイトル img20090325232456.jpg -(250 KB)
↓END
 
東上線の新しい顔 名前: 丸窓電車 [2009/03/25,23:24:56] No.429 【サムネ】 ツイート
50070系と50090系の並び。

東武東上線川越駅にて
>> Re:東上線の新しい顔 名前: A80&481 [2009/03/27,22:15:18] No.431
丸窓電車さん、こんばんは。
50070系は副都心線乗り入れ用の新車、50090系はTJライナー運行開始に伴い導入された新車です。東上線は2012年に東横線と乗入れを開始し、その時までにATC化を進める予定があります。このタイプの車両も増えることでしょう。本線のほうでも半蔵門線直通用の50050系を導入し30000を乗入れ運用から撤退。経年の若い8000を野田線に転属させ経年の高い8000の廃車が進んでいます。


画像タイトル img20090315141815.jpg -(237 KB)
↓END
 
初期更新車 名前: EF57 4 [2009/03/15,14:18:15] No.426 【サムネ】 ツイート
野田線の8104Fが廃車になったそうです。
8112Fは廃車かと思ったら10両の真ん中に入っているそうです。
・・とすると今は顔が見られるのは8111Fだけですね。

H21.9.24 池袋駅


画像タイトル img20090308214249.jpg -(246 KB)
↓END
 
11601F 名前: ku- [2009/03/08,21:42:49] No.423 【サムネ】 ツイート
はじめまして。

今日初めて本物を捕まえることができました。
狙っていくとなかなかつかまりませんね…

21.-3.-8 五反野駅にて
>> 11601F 名前: EF57 4 [2009/03/09,21:04:37] No.424
リニューアルした10000系ですね。
>> Re:11601F 名前: ku- [2009/03/15,00:07:57] No.425
EF57 4さん、こんばんは。

個人的に10000系はリニュ前の方が好きなんですが、これも時代の流れ(?)なんでしょうか…

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東武アルバム 21

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2016,1,17
 E-mail:okado@agui.net


×