阪急ギャラリー過去ログ検索 help
 阪急アルバム 41


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050409215723.jpg -(288 KB)
↓END
阪急電鉄2300系
いい古都 名前: kawahiyo [2005/04/09,21:57:23] No.917 (219.107.125.137) 【サムネ】 ツイート
桜と2323F


画像タイトル img20050409215122.jpg -(282 KB)
↓END
阪急電鉄2300系
朝桜(笑) 名前: kawahiyo [2005/04/09,21:51:22] No.916 (219.107.125.137) 【サムネ】 ツイート
上桂にて、広角側で撮ったせいで架線梁が斜めのバランスの悪い画になってしまいました、、

三毛猫さん、こんばんは!
夜桜の雰囲気いいですね、私は今は夜に出向くことができないのですが、夜桜が明かりの中で風にざわざわと揺れる感じは確かに桜の風景としてはベストの一つだと思っています。


画像タイトル 嵐山にて -(258 KB)
↓END
阪急電鉄2300系
夜桜は難しい・・・ 名前: 三毛猫 [2005/04/09,18:44:55] No.915 (222.158.80.181) 【サムネ】 ツイート
今日から「いい古都EXP」が走るようですが、運の悪い事に昨日が休みだった私は、平日運用の非表示車で満足して帰って来ました(^。^)
 kawahiyoさん、先日はありがとうございました。
嵐山線を全線歩きました(松尾山にも登ってみました)が、駅の桜が一番キレイでした(笑
・・・で、夜風の吹く中での1枚を。


画像タイトル img20050407183756.jpg -(170 KB)
↓END
阪急電鉄6300系
桜と6300系 名前: 速達列車 [2005/04/07,18:37:56] No.911 (219.125.214.219) 【サムネ】 ツイート
今日の午後時間が出来たので、行って見たのですが、まだ満開ではないようでフライングになってしまいました(笑)これで「さくら」のヘッドマークでも付いていれば良かったのですが・・・


画像タイトル img20050407144705.jpg -(73 KB)
↓END
阪急電鉄7300系 阪急電鉄6300系
朝だけしか顔を出さない 名前: MTK [2005/04/07,14:47:05] No.909 (202.223.114.32) 【サムネ】 ツイート
お家芸のゴミ撒き(爆)失礼します。
通常は桂→河原町で平日朝にだけしか本線では顔を出さない7453が、桂−長岡天神で試運転してましたので、撮ってみました(7302+7323F)。
モロ逆光など超ヘボ写真で鑑賞には堪えませんが…。
2005年 4月 7日木曜日長岡踏切

ちなみに、今日の往復の車中(往路9300・復路9401)から眺めました所、西院−西京極や西向日のすぐ河原町側の桜は、だいぶ咲いています。今週末から来週頃には撮り頃かもしれません。


画像タイトル img20050406221720.jpg -(187 KB)
↓END
阪急電鉄5100系
こういう隠れスポットも 名前: kawahiyo [2005/04/06,22:17:20] No.908 (202.225.186.72) 【サムネ】 ツイート
鉄橋をくぐる狭い小道から宝塚線が撮れます。
正統派の構図ではないのですが個人的には好きだったりします(立て込んでるところがいかにも大阪らしい)。
>> 3線区間ならではですね 名前: 速達列車 [2005/04/07,18:33:27] No.910 (219.125.214.219)
kawahiyoさん、こんばんは
ここの橋梁には、3線区間の特権と、でも言うのでしょうか?色々な撮影スポットが有りますね。今度行ったときには、色々探してみようかと思います。
>> いいですね〜 名前: 緑の運転士 [2005/04/07,19:04:43] No.912 (220.150.29.73)
こういうアングルは力強さが強調されていいですね。
私も気に入ってますよ
>> レスありがとうございます 名前: kawahiyo [2005/04/07,22:14:34] No.914 (202.225.186.72)
こんばんは(^^)
>今度行ったときには、色々探してみようかと思います。
十三駅付近から淀川橋梁にかけて散策すればいろいろ良い場所がみつかると思います。結構過去ログにも出していますので参考になればと思います。

>こういうアングルは力強さが強調されていいですね
少し下からのアングルは私も好きです。土手や橋梁下などのよい場所を見ると試しに撮ってみたりします。


画像タイトル img20050405215823.jpg -(228 KB)
↓END
阪急電鉄2300系
近づいて撮ってみた 名前: kawahiyo [2005/04/05,21:58:23] No.905 (202.225.186.72) 【サムネ】 ツイート
近づいても架線の処理が難しいのは同じです。後追いの方がうまくいきますが後尾が架線柱にかぶるのが問題、桂川橋梁がうらやましい(笑)
>> その手があったか(笑) 名前: 速達列車 [2005/04/06,19:30:40] No.906 (220.214.209.150)
kawahiyoさん、こんばんわ
近づいて、後追いしましたか(笑)そこまでは思いつきませんでした。
架線柱や柵がちょっと気になってしまいますね。やはり、いい場所には、それなりのリスクが付き物ですね(笑)
>> 神戸線側なら 名前: kawahiyo [2005/04/06,22:05:11] No.907 (202.225.186.72)
こんばんは!
神戸線側は昼間は正順光で、横に架線も張られていないため撮りやすいところです。京都線側は難しいし、光の加減もあってか撮る人は少ないでしょうね。


画像タイトル img20050405102442.jpg -(239 KB)
↓END
阪急電鉄2300系
橋梁 名前: 洛西人9330 [2005/04/05,10:24:42] No.899 (220.97.91.9) 【サムネ】 ツイート
といえばこちらを思い浮かべます。
踏切からだけでなく色々なアングルから撮影できるのですが、アクセスが不便な所が難点でしょうか。。
>> 確かに 名前: kawahiyo [2005/04/05,20:57:30] No.903 (202.225.186.72)
ここはいい場所ですね、2315完璧に撮れているところもすばらしいです(^^)
>アクセスが不便な所が難点でしょうか
ほんとそうですね、私はなかなか行くことができないのが残念です。
>> しかし 名前: 洛西人9330 [2005/04/07,20:00:59] No.913 (60.33.241.8)
私もあまり行く機会が無いです(^^;

>なかなか行くことができないのが残念
桂駅から歩くにしても、かなりの遠回りをすることになりますからね。。
東側の踏切だと西京極駅から大分近いのですが、迫力ある写真が撮れるこちらのほうがお気に入りです。


画像タイトル img20050404221817.jpg -(228 KB)
↓END
阪急電鉄6300系
新淀川橋梁 名前: kawahiyo [2005/04/04,22:18:17] No.896 (218.42.58.23) 【サムネ】 ツイート
ここも「庭」の一つなのですが、架線の処理が難しいですね。
架線がかからないように380mm相当で撮ると今度はスカートが柵の中に
>> 勝手に入ってしまいました(笑) 名前: 速達列車 [2005/04/05,20:45:27] No.901 (220.214.209.150)
kahahiyoさん、こんばんは
勝手にkawahiyoさんの庭に入ってしまいました(笑)自分の庭には良い撮影スポットが無いので、暇があれば色々な所に行ってます。
ここは手前にはケーブルが有り、ちょっと気になりますが、いい場所ですね。
>> どうぞどうぞ(笑) 名前: kawahiyo [2005/04/05,21:03:04] No.904 (202.225.186.72)
撮影スポットというのもありますが、大阪都心部にあって、ここだけはのんびりとできる場所なのでとても好きです。冬は阪急よりも水鳥を主に撮ってたりします(笑)


画像タイトル img20050403215245.jpg -(155 KB)
↓END
阪急電鉄6300系
去り行く車両たち 名前: 速達列車 [2005/04/03,21:52:45] No.892 (220.214.209.150) 【サムネ】 ツイート
9300系の増備で2300系の廃車の事が問題になっていますが、6300系も特急車両の置き換えで廃車になるのではないかと思います。
2ドア車でラッシュ時には不向きな、使い道も主に特急(他にもありますが)と運用が限られる6300系ですが、後どれ位走ってくれるのでしょうか?
>> ただし 名前: こうやま [2005/04/04,09:47:27] No.893 (210.194.170.210)
 これは6300でなく、一本だけ後から追加された6330系です(^_^;)

 製造年数的に見て、6300は廃車にしても惜しくないでしょうね。
ただ6330はまだだと思いますし、最近の阪急は極力廃車を出さずに長持ち
させて経費を節約する方針の様ですが。
>> やはり廃車ですかね 名前: 速達列車 [2005/04/04,19:47:37] No.894 (220.214.209.150)
こうやまさん、こんばんは
まず、ご指摘ありがとうございます。よく見たら簡単にわかるような間違いをしてしまい、お恥かしい限りです。

やはり、廃車になってもおかしくない年齢になっていましたか。6330系はまだまだ走れると言う事なので、6300系の分もがんばって走って頂きたいです。
>> まだ安泰ではないかと 名前: kawahiyo [2005/04/04,21:49:27] No.895 (218.42.58.23)
速達列車さん、こうやまさん、こんばんは!
9300系は快速急行/一般車特急運用で使われていた7300、8300系を置き換えるための(つまり「特急なのにロングシート」という苦情をなくすための)車両のようです。快速特急のスジに9300系が入ってこないのはそのためです。観光用路線という一面のある京都線であるがゆえに2扉ロマンスカーの存在意義はあると阪急はまだ考えているようです。
ただ淡路立体化が終わり、念願の120km運転ができるという段階になったとき、6300系をどうするのか、気になるところです(経営状況によって変わるでしょうね)

ちなみに6330は内部的には6330形、6300系の亜種という位置づけのようです。6300系の機器は5300系と同一、6330形はもともと7300系として製造予定だったものを、特急の停車駅増加に伴い足りなくなる特急用編成を補うために急遽6300系のボディーに設計変更されたものです(そのため、7300系と同じ前パン+チョッパ制御という構成になった)
>> 揚げ足取りですが 名前: MTK [2005/04/05,00:07:50] No.897 (202.223.114.32)
揚げ足取りで恐縮ですが、6330は、特急の停車駅増ではなく、高槻市・茨木市の高架化の為の仮線移転での運転時分増加による特急の1運用増で作られたものです。暫くは当時最新鋭だった7300系が主に代走してましたが、代走の常態化が長期に及ぶためもあり、作られました。
ちなみに、6330Fは昭和58年製(入籍日は昭和59年)です。
この内容は、当時の鉄道趣味誌によります。
>> いったいどっちになるのか? 名前: 速達列車 [2005/04/05,20:02:10] No.900 (220.214.209.150)
みなさん、こんばんは
いったい6300系はどっちになるのでしょうか?車齢は30年も経っていますが、特急用2ドアクロスシートと言う特殊性も有り、今後の動きがわかりづらい車両ですね。リニューアルされるのでしょうか?
話は変わりますが、6330系には、そんなエピソードが有ったんですね。初めて知りました(やはり自分は勉強不足でした)。
>> 訂正ありがとうございます 名前: kawahiyo [2005/04/05,20:51:59] No.902 (202.225.186.72)
MTKさん、こんばんは
ご指摘ありがとうございます。そういういきさつだったんですね、ずっと間違って憶えておりました(笑)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 阪急アルバム 41

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,6,20
 E-mail:okado@agui.net


×