| 阪神アルバム 34 |
-(152 KB)と言えばこの車両のイメージが強いですが、来春にはこれの運用にも変化があるのでしょうか。2008年8月、大物にて。
-(153 KB)来年のなんば線開通までは、この系列も直特運用もみられそうですね。
大物にて。
-(242 KB)帰宅を急ぐ人とトラキチで準急は満員です。
-(142 KB)阪神タイガース看板付きで。
なんば線が開通したら、梅田系統の運用に入るのは
少なくなりそうなので、今のうちに。
-(288 KB)モーターボートが轟音を響かせる中、1001系特急が軽やかに通過
-(181 KB)本線と違ってどこかのんびりとした雰囲気があります。大物にて。
-(248 KB)9000系が難波方向に走って行くのが見えたのでしばし待機、戻ってきた所を撮影。 富雄-学園前間にて
-(280 KB)準急に運用された8901系が阪神野田に到着です。
-(258 KB)こんな風景もみられなくなって残念です☆
-(224 KB)昭和の匂いを発散させて、阪神三宮に到着です。
| 阪神アルバム 34 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |