国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 1009


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060630212338.jpg -(80 KB)
↓END
 
カラーでなくてすみません。 名前: c59182 [2006/06/30,21:23:38] No.22507 (219.124.250.129) ツイート
155系の活躍中の写真がありました。
昭和35年の京都駅、上り「ひので」です。この列車に乗車して東京へ戻りました。
当時の中学生では、カラーフィルムなど雲上の世界でした。
>> 夜行列車 名前: 山屋敷 [2006/07/01,11:13:58] No.22510 (211.1.193.98)
c59182さん、はじめまして。

上りの「ひので」は夜行列車だったんですね。昭和35年というと新幹線開業前、すれ違う列車も多く寝られなかったのではないでしょうか。

昭和40年代後半、「ひので」が無くなる頃に下り列車を矢作川橋梁へ見に行ったことがあります。車窓から学生たちが思いっきり手を振ってくれた思い出のある列車です。ありがとうございました。
>> 思い出すままに 名前: c59182 [2006/07/01,18:51:40] No.22512 (219.124.250.129)
山屋敷 様 こんばんは。レスを有難うございます。
写真は、今から約46年前の初の修学旅行時の写真です。
当時の「ひので」は、下りが品川発8:40頃で途中運転停車以外はノンストップでしたが、大津で後発の豪華特急「つばめ」に抜かれました。
上りは京都発21:00頃で、品川に午前4時過ぎに帰着したと思っております。
初の修学旅行のため、上り「ひので」の車内ではいつまでも思い出話に花が咲き殆ど眠ることがなかったような気がします。
>> あ、あこがれの! 名前: びっくり3000 [2006/07/02,23:16:20] No.22517 (220.159.69.156)
中3の京都修学旅行は、話によりますと私の前年から往復ともに新幹線になってしまったようです。本当に、残念でした。物心ついた時から「ひので」号で行くんだと信じていましたから。ちなみに、新幹線の予定臨?季節?のスジの修学旅行列車では、豊橋通過時ED17の廃車群をおもいだします。1972年ことです。


画像タイトル img20060630201935.jpg -(120 KB)
↓END
 
中央西線の159系 名前: 山屋敷 [2006/06/30,20:19:35] No.22506 (211.1.193.98) ツイート
私の撮ったものではなく、父親の撮ったものですが、中央本線・大桑〜須原間を行く159系です。
サボ類が一切入っていませんので、団臨のようです。
この時、私は当時中央西線に唯一残っていた客車の普通列車に乗って南木曽〜上松間のプチ旅行中。大桑駅でこの列車とすれ違いました。
1976年4月11日撮影

私が修学旅行で「こまどり」に乗ったのは1979年でした。品川発着で往路は混色の159系、復路は165系でした。


画像タイトル img20060630184035.jpg -(87 KB)
↓END
 
159系原色「木曽路」 名前: 大阪の愛知県人 [2006/06/30,18:40:35] No.22505 (59.190.176.169) ツイート
おざようさんの原色159系を受けて・・・
季節運行の快速「木曽路」松本行きです。

私の中学生での修学旅行(東京・箱根)も、この写真と同じ年に159系「こまどり」で往復しました。
往路は品川まで、復路は富士からでした。

1976年 名古屋駅
オリンパスペンで撮影(スキャナーで補正しています)



画像タイトル img20060629220638.jpg -(241 KB)
↓END
 
東海型 祭り 名前: 急行伊奈ゆき [2006/06/29,22:06:38] No.22502 (219.211.168.23) ツイート
155系と153系の並び(少しずれていますが)

双方とも廃車待ち


画像タイトル img20060629101901.jpg -(197 KB)
↓END
 
159系 名前: おざよう [2006/06/29,10:19:01] No.22495 (218.217.221.165) ツイート
ここまで来たら159系も!

高校生の頃でしょうか、大垣駅からは歩くと遠いので、自転車で岐阜市内から大垣電車区まで行っていました(今では絶対無理!)。
その頃に撮ったと思われる159系修学旅行色です。この頃既に湘南色へ塗り換えが始まっていました。
1981年?頃撮影。色が褪せていたのでスキャナで補正しました。


画像タイトル img20060629095427.jpg -(232 KB)
↓END
 
155系 名前: おざよう [2006/06/29,09:54:27] No.22493 (218.217.221.165) ツイート
153・155系ネタが続いていますので便乗。

私が豊橋に住み始めた1983年頃日車豊川では多くの車両の解体業務を受託していました。そのため、各所に留置されていた旧型国電・80系・153系など多くの車両が自力で飯田線へ最後の旅路へ出て行きました。

写真は日車専用線をDLに押されていく155系他です。確か専用線の終点近くまで自力だった気がしますがどこからDLが連結されたのか記憶が定かでないです。なぜか「さよなら155」の文字が貼ってありました。職員の方が貼ったのか、ファンが貼ったのか不明ですが・・・。このままの姿で解体されました。

クハ155-20他 1983年12月頃?
>> クモヤ22118 名前: 山屋敷 [2006/06/29,17:50:07] No.22497 (211.1.193.98)
おざようさん、こんにちは。
クモヤ22118も連結されたまま入替をしていますね。

155系の製造初年が1959年、クモヤ22118は1928年製造のモハ30の改造車だそうです。
先に解体されてもおかしくないクモヤ22が道案内をして解体先へ行く姿。いつも複雑な心境で見送っていました。


画像タイトル img20060628211732.jpg -(236 KB)
↓END
 
連結部分 名前: 2904F [2006/06/28,21:17:32] No.22491 (59.139.124.141) ツイート
高運のクハ153-501と低運のクハ155-20。結構な違いがあります。

西小坂井にて
>> 同じだ! 名前: 山屋敷 [2006/06/29,17:35:19] No.22496 (211.1.193.98)
2904Fさん、こんにちは。なつかしいですね。
これと同じアングルで私も撮りました! たぶん他にもこのアングルで撮った方がいらっしゃるのでは?

西小坂井で155・153系の写真を撮り、ついでに愛知御津留置のクハ164−7以下8両編成を撮りました。
>> 台車形式 名前: '82フラワートレイン [2006/06/29,23:14:46] No.22504 (219.186.116.73)
両車は,台車形式も違うのですね.
普通に混結運転していたのでしょうか?
両形式の違いを捕らえた,良いお写真ですね.


画像タイトル 廃車回送 -(141 KB)
↓END
 
クハ153 556 名前: 山屋敷 [2006/06/28,00:46:10] No.22489 (211.1.193.98) ツイート
155系や153系の快速がバンバン走っていた頃は小遣いをもらって遊んでいた頃なのであまり撮っていません。

さあ撮るぞ!と張り切った頃にはこんな臨時?しか撮れませんでした。

クハ153556を先頭にモハ−モハ−サロ−サハ−クモヤ22
(中間車の形式は?です。)

1983年に豊橋駅で撮ったもので日車豊川行きの片道運転の臨時だったと思います。
>> この列車 名前: おざよう [2006/06/29,10:06:50] No.22494 (218.217.221.165)
山屋敷さん、どうもです。

153系の廃車回送は結構写していましたが、「臨時」表示のこの列車は写しそこねたらしく写真がありませんでした。(「急行」表示のはありましたけど・・・)
ただ、クハ153-556が日車解体場にいる写真はあり、中間車3両は不明でしたが、最後尾はサロ165-52でした。長期間留置されていたのか、サロは塗装がひどくはがれ落ちていました。
>> 日車豊川行きの片道運転 名前: '82フラワートレイン [2006/06/29,20:02:35] No.22500 (219.186.116.73)
山屋敷さん
「日車豊川行きの片道運転」って,当時を知らない小生は最初,理解に苦しみました.
なるほど,そういう意味だったんですね.
>> 1984年の撮影か 名前: 山屋敷 [2006/06/29,22:01:58] No.22501 (211.1.193.98)
みなさん、こんばんは。
「日車豊川行きの片道運転」=廃車回送のことです。
当時は、スクラップの値段が良かったようで車両の解体は国鉄の工場ではなく、車両メーカーにて行なわれることもありました。
画像最後尾のクモヤ22のみ往復運転で、廃車回送の翌日にこそっと帰ってきていました。

画像に写っているそのほかの車両ですがある程度絞り込むことができました。

1984/01/06廃車
クハ153,501.552.556
モハ152-モハ153,63.103.156
サハ153,210.216

1984/01/19廃車
クハ155,19.20
モハ154-モハ155,11.12
サハ153,111.116
サロ165,52 (鉄道ファン誌’84年11月号より)

以上のようになっていました。廃車日=廃車回送日ではないのですが、上の画像は1984年の撮影のようです。
>> ゆりかごから墓場まで 名前: '82フラワートレイン [2006/06/29,23:02:20] No.22503 (219.186.116.73)
日車が解体まで請け負っていたことを,この祭で初めて知りました
かつては,近江鉄道も,国鉄車両の解体を請け負っていたと聞いたことがありますが,今はアスベストの問題で,ここ1〜2年,解体場所が酷く限定されるようになって,追っかけるのも大変です


画像タイトル スカート付 -(245 KB)
↓END
 
クハ155-8 青快速 名前: いち [2006/06/28,00:20:02] No.22488 (203.136.35.123) ツイート
1980年3月 岐阜環状線工事現場 岐阜・穂積間

304Mって東海に入れたときの名残?
>> 低運転台のシールドビーム 名前: '82フラワートレイン [2006/06/29,20:00:51] No.22499 (219.186.116.73)
いちさん,貴重なお写真を拝見できて嬉しいです.
低運転台のシールドビームって,クハ401にもありましたけど,どうも
のっぺりとしていて,何か,表情に欠けますね
>> 房総急行などの 名前: いち [2006/07/01,01:25:16] No.22509 (221.170.180.99)
153系にも有りましたが間が抜けた感じですね。


画像タイトル img20060627221129.jpg -(274 KB)
↓END
 
浪漫 名前: ジャマイカン [2006/06/27,22:11:29] No.22485 (220.99.59.133) ツイート
朝5時半前、かつ空は今にも雨が降り出しそうな厚い雲に覆われており、露出は厳しかったです。
今年での引退が確実視されている浪漫、あと何回名古屋に来てくれるかな?

平成18年6月25日撮影。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 1009

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,8,28
 E-mail:okado@agui.net


×