国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 1306


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20081115153013.jpg -(199 KB)
↓END
 
80系『湘南型電車』 名前: 大阪の愛知県人 [2008/11/15,15:30:13] No.27337 (119.228.129.155) ツイート
東海道線名古屋口の「さよなら運転」から
早30年が過ぎました・・

3枚窓のクハ86(1次形)も、75年頃まで
何度か見かけたことがありました。
今は俊足・快適な313系主体で隔世の感≠ェあります^^v



画像タイトル img20081115091252.jpg -(128 KB)
↓END
 
普通 名古屋 名前: 504D [2008/11/15,09:12:52] No.27336 (124.18.142.67) ツイート
パンタは4両で4丁


画像タイトル img20081114210700.jpg -(275 KB)
↓END
 
夜明けの海 名前: srs223jr [2008/11/14,21:07:00] No.27335 (59.147.95.105) ツイート
2ヵ月半前にここを訪れたときは真夏の海。11月を向かえて夜明けの海は冬の表情を見せはじめていました。
時雨模様の夜明け、583系「きたぐに」が駆けて行きました。

2008年11月1日 信越本線 米山−笠島


画像タイトル img20081114135642.jpg -(250 KB)
↓END
 
203系 名前: EF57 4 [2008/11/14,13:56:42] No.27333 (122.135.218.111) ツイート
妙に汚れた車両が目につきます。

H20.10.29 代々木上原駅


画像タイトル img20081114132657.jpg -(231 KB)
↓END
 
快速 名前: 504D [2008/11/14,13:26:57] No.27332 (124.18.49.121) ツイート
関西線
>> わかりにくいですが 名前: 504D [2008/11/14,19:32:47] No.27334 (124.18.18.213)
パンタは4両で2丁


画像タイトル img20081113083710.jpg -(147 KB)
↓END
 
回送 名前: 504D [2008/11/13,08:37:10] No.27328 (219.117.47.169) ツイート
関西線
>> 壮観です! 名前: 準急‖明 智 [2008/11/13,15:08:59] No.27330 (211.1.219.192)
なんと8両編成でパンタが8基!
でもその分、架線への負担が大きくなりますよね。
それにしても真冬の早朝でもないのに
霜取りパンタを上げて走行するのは無意味なような気が・・・
性能維持のために上げてるのなら話は別ですが・・・


画像タイトル img20081113062006.jpg -(266 KB)
↓END
 
153系 名前: 急行伊奈ゆき [2008/11/13,06:20:06] No.27327 (219.211.168.147) ツイート
165系と混ざって快速で走っていました


画像タイトル img20081112223411.jpg -(88 KB)
↓END
 
急行比叡☆ 名前: ひろし [2008/11/12,22:34:11] No.27324 (202.8.54.54) ツイート
運用されていた最期のころだと思います。
大阪駅にて。


画像タイトル img20081112055658.jpg -(185 KB)
↓END
 
快速 名前: 504D [2008/11/12,05:56:58] No.27322 (124.18.90.36) ツイート
東海道線


画像タイトル img20081111224741.jpg -(284 KB)
↓END
 
モノクラス準急 名前: c59182 [2008/11/11,22:47:41] No.27321 (220.208.85.174) ツイート
修学旅行用の155系を使用した臨時準急「ながら」、大垣〜東京間を多客時に走行していました。

東京発着の東海道線列車で、唯一優等車両(1等車)の連結の無い列車でしたが、乗客の要望により後にサロが連結されました。

撮影日失念 すみません。
>> 準急ながら 名前: 名鉄神領 [2008/11/12,21:18:12] No.27323 (221.121.193.235)
c59182 さま、こんばんは。
臨時準急「ながら」にはたった一度だけですが、東京⇒名古屋を乗ったことがあります。
1965年8月だったと思いますが、153系の準急東海には満席で座れませんでしたので、この臨時列車で着席できました。 東京出発時で既に通路に座り込む乗客でいっぱい。 名古屋まで長時間立っていられませんでした。 
懐かしい画像、ありがとうございました。
>> 懐かしいです 名前: C62 44 [2008/11/12,22:36:22] No.27325 (220.215.161.211)
この「ながら」は臨時準急でありながら立派なヘッドマークを付けていたのが印象的です。
ただ、これは修学旅行用の155系ではなく、普通クロスシートの159系ではないでしょうか。
私も中学の修学旅行で「ひので」に乗ったくちですが、あの狭い3人−2人掛けの
座席車を
準急に使ったとは考えにくいです。しかもこれはガーランド式ベンチレーターですが、
155系は確かグローブ式だったと記憶しています。
ところでお写真の駅は熱海でしょうか。
>> この駅は 名前: 準急‖明 智 [2008/11/13,00:47:30] No.27326 (211.1.219.192)
後方のトンネルとコンパウンドカテナリーの架線から判断して熱海でしょうね。
それにしてもこの時代の東海道はほぼ全区間にわたり25mレールだったため
低速域から高速域まで心地良いジョイント音を味わえたんですよねぇ〜
>> 熱海か小田原か? 名前: c59182 [2008/11/13,11:42:26] No.27329 (219.124.255.123)
レスして頂いた皆さん、こんにちは。

画像を見ると望遠レンズを使用して撮影したようなので、撮影は1964年の夏のようです。
撮影場所は、熱海か小田原かハッキリ覚えておりません。(すみません)
車種ですが私はあまり詳しくないので、C62 44さんのご指摘の159系でしょう。(適当に書いてしまいました。反省しております)
臨時列車なのに立派なヘッドマークを付け、なおかつサロ111が連結されてないことで当時話題になりました。
この頃の名鉄局は中央線「しなの」にもヘッドマークを付けており、当時の名鉄局幹部の心意気が見えたものです。
>> 小田原では? 名前: うなちゃん [2008/11/13,22:04:54] No.27331 (116.83.79.59)
小田原ではないでしょうか?
トンネルの出口に特徴があるので、、、
右側が箱根登山鉄道かと思います。
それと右側の山に家は熱海にはないはずです。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 1306

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,1,8
 E-mail:okado@agui.net


×