国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 1305


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20081111212336.jpg -(129 KB)
↓END
 
旧国28 名前: EF57 4 [2008/11/11,21:23:36] No.27320 (122.133.208.45) ツイート
クハ68107(旧クロハ59023)
しつこくクハ68です。一度クハ55になってから再改造されたタイプです。
窓配置が独特です。側面に急行の札入れが残っています。

昭和53年1月 富士電車区


画像タイトル img20081111063333.jpg -(119 KB)
↓END
 
日本国有鉄道 名前: 504D [2008/11/11,06:33:33] No.27319 (124.18.21.32) ツイート
キハ32


画像タイトル img20081109221056.jpg -(195 KB)
↓END
 
繁忙期には 名前: c59182 [2008/11/09,22:10:56] No.27317 (219.124.255.36) ツイート
見づらい画像ですみません。

写真右側の白い上着を着た車掌は、この列車の「運転車掌兼乗客専務車掌」(車掌長は前部2号車のロザに陣取りしています)で、左窓から後方を見ているシャツ姿の車掌も乗客専務車掌です。
昔は繁忙期で多客の列車には、その列車を担当する車掌の他に、「車内改札」を補助する乗客専務車掌が乗務しておりました。
この画像では担当の白上着を着た専務は終着駅まで乗務し、シャツ姿の補助専務は静岡まで乗務し、多客時の車内改札をしたのでしょう。
以前は「運転車掌」が最後部に専門に乗務していましたが、この頃から専務車掌が運転車掌も兼務したため、多客時には優等列車(特に自由席ハザが多い急行)にはこの様な光景が見られました。

1964年8月 有楽町駅を通過
>> 盛者いつまでも 名前: ウルトラ7-11 [2008/11/10,00:16:14] No.27318 (61.7.3.84)
c59182様、また懐かしいものをありがとうございます。曲面ガラスの展望窓と標識板のついたこの顔が、私にとってのベストです。20系の優美さを余すところなく表現しています。
 「繁忙期」という言葉が昔のものになってしまった寝台列車。その中でこの20系は、昔もいまもファンの目に輝き続けています。


画像タイトル img20081109053547.jpg -(80 KB)
↓END
 
銀河☆ 名前: ひろし [2008/11/09,05:35:47] No.27313 (202.8.54.54) ツイート
皆様。20系をいろいろ見せていただきありがとうございます。
再掲かもしれませんが、大阪−東京の銀河を☆この頃はまだ急行表示で運転されていました。大阪駅にて。


画像タイトル img20081109011929.jpg -(194 KB)
↓END
 
20系はおしゃれ 名前: ウルトラ7−11 [2008/11/09,01:19:29] No.27312 (60.237.253.231) ツイート
 皆様に触発されて私も参加します。20系のバックサインは色とりどりでしたね。白のほかこの「はやぶさ」の黄色、「みずほ」の、青地に黄色字(これは少し見難かった)、「あかつき」のピンクと、すくなくとも4色は見たことがあります。「さくら」もその名のとおりピンクだったかと思いますが、いかがでしたでしょうか。
 1971年5月撮影


画像タイトル img20081108221950.jpg -(280 KB)
↓END
 
ナハフの時代 名前: c59182 [2008/11/08,22:19:50] No.27308 (220.208.83.231) ツイート
東京駅16:35発の1列車「長崎行き」です。(佐世保行きは未だありません)
35分発と半端なのは16:30発が151系の「第2こだま」神戸行きの発車時刻のため、5分後発でした。
撮影時は、まだ3等座席車の時代で2両の3等座席車が連結されていました。

昭和35年5月
>> これです!このスタイルです。 名前: ウルトラ7−11 [2008/11/09,00:14:46] No.27310 (60.237.253.231)
C59182様、はじめまして。よろしくお願いします。いやぁ、この姿です。標識板の付いたこの顔が私は好きでした。この型を撮影したことがなく、作品を拝見するだけなのが私にとって残念です。
 この車両は、窓に平面ガラスを使った1次型ですね。やはり、窓はこのあとの
曲面ガラス使用車がスマートです。貴重な一枚をご公開くださり、ありがとうございました。次の力作をお待ちしております。
>> 訂正です。 名前: ウルトラ7−11 [2008/11/09,00:31:19] No.27311 (60.237.253.231)
C59182ではなくc59182様でしたね。失礼しました。それと、『窓に平面ガラスを使った』は、「正面展望窓に・・」というのが正確です。
 ナハフの、側面のずらりと並んだ座席車ならではの窓も異彩を放っていいです。
>> スマートさでは 名前: c59182 [2008/11/09,21:05:37] No.27316 (219.124.255.36)
ウルトラ7−11さん、こんばんは。

これは「あさかぜ」に次ぐ第2次車両で、まだ曲面ガラスは使用されていません。
「ひろし」さんが投稿した「銀河☆」の画像は曲面ガラス使用の車両で、確かにスマートな形状です。
3等座席車(ハザ)が、この後直ぐにハネに改造されるとは思ってもいませんでしたので、ホームからハザ車を撮影しておけば良かったなと後悔しております。
HNはc59182でもC59182でも、どちらでも構いませんよ。


画像タイトル img20081108185712.jpg -(139 KB)
↓END
 
20系といえば☆ 名前: ひろし [2008/11/08,18:57:12] No.27306 (202.8.54.54) ツイート
僕の時代はあさかぜの臨時です^^
もう定期運用ではこの車両はあさかぜに使われていなかった記憶があります。
>> あさかぜ・・・ 名前: ごりぽん [2008/11/08,22:49:22] No.27309 (58.3.30.2)
私は福岡在住ですので、ブルトレといえば「あさかぜ1,4号」ばかり乗っていましたが、臨時「あさかぜ51,52号や81,82号」も何度か利用したことがあります。
そのうち一度はナハネフ23でガッカリしたことも・・・^^;

カニ21も窓のせいかナハネフ22よりも小柄に見えますね。
>> ごりぽん さん。 名前: ひろし [2008/11/09,05:38:52] No.27314 (202.8.54.54)
おはようございます。今考えるとナハネフ23のほうが貴重で撮っておきたかったですよね〜☆また いろいろ見せてください。


画像タイトル img20081108082846.jpg -(198 KB)
↓END
 
特急北星 名前: EF57 4 [2008/11/08,08:28:46] No.27304 (210.147.165.215) ツイート
上野ー盛岡を走っていた特急です。
57はなくなっていましたが、58が引いていました。
ホームの一関行きの札が懐かしいです。

昭和52年 上野駅


画像タイトル img20081108064135.jpg -(162 KB)
↓END
 
313 名前: 504D [2008/11/08,06:41:35] No.27303 (124.18.206.70) ツイート
関西線


画像タイトル img20081108003257.jpg -(265 KB)
↓END
 
日南(フラッシュはご容赦を・・・) 名前: ごりぽん [2008/11/08,00:32:57] No.27301 (58.3.30.2) ツイート
20系は「日南」「かいもん」「さんべ」「臨時あさかぜ」しか乗ったことがありませんが、幼少時代の私はこのナハネフ22からずっと外を眺めていたものです。
ちなみにこの画像を撮った駅(左手にナショナルの看板あり)がどこなのか、その記録がなく分かりません。
もしどこかお分かりの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
>> 別府かと思います。 名前: ウルトラ7−11 [2008/11/08,16:15:35] No.27305 (60.237.253.231)
ごりぽんさん、はじめまして。よろしくおねがいします。お写真は、断定はできませんが別府駅ではないでしょうか。バックサインと合わせたヘッドマークも作ってほしかったですね。
 このところの皆様の20系特集、懐かしい思いで拝見しております。個人的には、テールランプ周りに標識板のついた初期のスタイルが、大柄な車体とのバランスがとれているようで好きでした。
>> ありがとうございます。 名前: ごりぽん [2008/11/08,22:08:01] No.27307 (58.3.30.2)
ウルトラ7−11 さん、初めまして。
おぼろげに覚えているのは「昭和50年代後半の夏、日豊本線のある駅で深夜に撮影した」ということだけです。
お教えいただいた別府駅の過去の画像を検索して見てみたところ、屋根や柱、梁などの構造がほぼ同じですね。
他にも同じような造りの高架駅があるとは思いますが、ここは「別府駅」だと私は確信いたしました^^
ありがとうございました。

ちなみにこの「日南」に乗った数年後にも乗車したのですが、寝台車は24系25型になっていました・・・

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 1305

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,1,8
 E-mail:okado@agui.net


×